1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもを叱る親と遭遇。「どうして自分でできないの!」に続く言葉に絶句・・・

子どもを叱る親と遭遇。「どうして自分でできないの!」に続く言葉に絶句・・・

子育ては各家庭によってそれぞれ違うので、何が正解とかはありませんよね。

ですが、親子のこんな会話を聞くと・・・

そこからわかる偏った考え方や価値観に、思わずゾッとしてしまいます。

衝撃的な親子の会話

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ぽんた (@Pontamama12345) さん。

このお母さんが誰かから受けた自然分娩の呪縛が、こんな形で娘さんへ引き継がれているのだとしたら・・・

こんな不幸なことはない、早く断ち切ってほしいと言います。

 

スポンサードリンク

女の子の将来が心配

このツイートを読んだ方からは、

「自然分娩なんだから自分でやりなさい!って、どんな洗脳されたらそんな考え方になるのか?怖過ぎです!」

「 呪縛、差別、思い込み… なんかいろいろすっ飛ばして、この会話はめちゃくちゃ怖いです。」

「そのお母さんはなぜそういう発想に至ったのか…。お母さん自身が帝王切開で生まれていて、誰かに否定されて来たからとか…??? 親子共に心配になりますね。」

「こんな馬鹿なことを言う親がいるなんて…ひたすらお子さんの未来が心配になります。」

「このお母さんも『自然分娩>帝王切開』という謎の呪縛に囚われた人なのか。早く呪いが解けますように…。」

「よその家の育児に口をはさむ気はないけど…人を見下す迷信はホント早く廃れてほしいな。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

どんな理由があって、お母さんがこんな叱り方をするのかはわかりませんが・・・

女の子の将来のことを思うと、不安が募りますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 甥っ子の発する『キャノンババア』という単語。何のことかと思いきや・・・

  • 体調不良の妻を労わる優しい夫の話かと思いきや・・・実はこれ〇〇の話なんです。

  • 「〇〇じゃなきゃOK!」保育園の個別相談で「栄養は足りてるか、睡眠不足ではないか、いろいろ心配で…」と相談したら

  • 『孫がコロナに感染したら耐えられない!』実家サイドからの法事の提案に「素晴らしい!」の声

  • 結婚を視野に入れるならやめとけ!これが言えない人からは危険な匂いがする・・・

  • なにがあっても〇〇をひねり出してこられると・・・話し合っても分かり合うのは難しそうです;;