1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「元気だして!」落ち込む父を励ます8歳児の言葉が手厳しいww

「元気だして!」落ち込む父を励ます8歳児の言葉が手厳しいww

落ち込んでいる時、励ましてくれた8歳の娘の言葉について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

深いww

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの やけに仏教に詳しいフリーザ (@waraikatahohoho)さん。

優しさの中にも厳しさを忘れない、さすがです!(笑)

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「最後の一言で喜んで良いのか分からない感じで顔が歪みそうw」

「娘さんナイスです。そういうの大好きです。」

「多分意味勘違いして使ってるやつですね。 私も同じくらいの頃、他人という言葉を聞き齧り『お父さんと私は他人だし』と言ってガチ目に落ち込まれました。」

「きっと自分がやってきたことは報われるか報いを受けるかするので、これからも頑張りましょう!w」

「小学生の頃って、漫画とか進研ゼミで知ったことわざ四字熟語を普段の会話で使いたくなるんだよね。分かる分かる。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

一生懸命パパを励まそうとする娘ちゃん。

親としてはその気持ちだけで、また頑張れますね(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 赤ちゃんの握力は想像以上!ママが爪切りをこまめに行う理由に共感の声

  • 『産後クライシス』→『産後の夫はマジポンコツ現象』で良くない?その理由に共感の声

  • 臨時休校3日目にして「体がなまる」と暴れ出した娘。そこで母が思いついたのは・・・

  • 『ウタマロ石鹸』で夫が洗顔。まさかの感想に妻「やっぱり凄い…!」

  • 停止線の手前から歩道に突っ込んでくる車。ショートカットが目的なのかもしれないけど・・・

  • 息子が提案した『運動会の退場曲』却下されたけど想像したらジワるww