1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小4になるまで子どもにマックを食べさせなかったご家庭。お母さんスゴイ!と思っていたら・・・

小4になるまで子どもにマックを食べさせなかったご家庭。お母さんスゴイ!と思っていたら・・・

小学4年生まで、子どもにマックを食べさせたことがないというご家庭。

家庭の方針でご飯は全て手作りと聞き、お母さんスゴイ!と思っていたら・・・

「は?」てなった

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ほっぷ (@iwtin4pZqPqltG6)さん。

それはたしかに、「はーーー?!」ってなりますよね…(;∀; )

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「前半から後半へかけての感情の揺さぶりが凄い(笑)」

「家事も出来ない人が食育を語るなんてすごく腹立つ。まずはその旦那さんの食育しないといけないですね 。」

「お母さん頑張ってるなという気持ちだったのに、最後猛烈にイラッとしてしまいました。」

「家事できない人に限って『子どもには健康的な』とか言いだしますよね。」

「私も言われたな。 子どもの離乳食とか、『レンチンばっかりやん!手作りしてあげなよ!』って。」

といったコメントが寄せられていました。

 

各家庭によって違う子どもの食に対する教育方針。

夫婦がともに納得してるのなら良いですが、そうでないのなら…

家事をしない人は家事をする人のことをもう少し考えてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもの頃よりグレードアップ!こたつで寝るとよく風邪を引くと言われているけど最近では・・・

  • 血液型でわかる!?「妊娠しやすい人」と「しにくい人」の違い

  • 機内で大泣きする子こども泣き止ませるため、母親が子守唄を歌ったら・・・

  • 4歳の娘に母が「3分だけ横になっていいかな」と伝えたら…

  • 人の本質は細部に現れる!?覚えておきたい10の格言

  • 【子どもを預けてるイコール 〇〇】と言う人へ。それ保育園のこと知ってて言ってる?