1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 0歳児保育は全然かわいそうじゃない!その理由に「わかる」「ほんとそれ」の声!

0歳児保育は全然かわいそうじゃない!その理由に「わかる」「ほんとそれ」の声!

0歳児を保育園に預けるというと、周囲から「かわいそう」といった声が聞こえてくることありますよね。

でも、こんな話を聞くと・・・

早く保育園に行かせてあげたい気持ちになってきますね。

いいこといっぱい

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 野生のパフェ研究家 (@parfaitthestudy)さん。

生きて動いているだけで褒めたたえられる0歳保育は最高だと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「うちの息子が今まさにコレです(笑)」

「すっごいわかる。ちなみに1歳児クラスも最高です!」

「0歳児クラスのベイビー達は天使のように扱われるよ。そんで進級してお姉さんになったときがまた感動する

「我が家のむすめも保育園のアイドルになってます。毎朝たくさんの保育士さんに今日も可愛いって愛でられてるw」

「むしろ家にいる以上に、 周りからちやほやされるのが未満児達なんですよね。」

「これから10ヶ月の息子を預けるので、初めて親と離れて寂しい思いするのかなと不安に思っていましたがとても励まされました。ありがとうございます!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

仕事をしながら子育てをする親にとって、保育園はとても心強い味方。

周囲の「かわいそう」は気にせずに、保育園生活を楽しむことができると良いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 5歳の息子に『プライベートゾーン』について教えたお母さん。その結果・・・

  • 母「毎日仕事で家にいなくてごめんね」夏休みに入った小5の次男に謝ったら・・・

  • 離婚するべきか悩んでいる2児のママ。「妊娠中も無理して働き、産後2ヶ月からまた働き始めましたが・・・」

  • 次女から「お店みたいなお昼ごはんにして」と言われた母。昨日の残りものでワンプレートランチ作ったら・・・

  • 『オブラートに包んで』と言いたかった息子。可愛い言い間違いに「笑っちゃった」「最高の比喩!」の声

  • これって無駄遣いになるの?赤ちゃんが産まれ増えた支出を旦那に「無駄遣い」と言われ・・・