1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 急遽半休を取った教師に保護者からクレーム。それを受けた管理職は…

急遽半休を取った教師に保護者からクレーム。それを受けた管理職は…

学校の先生が急遽半休を取った時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

教師も一労働者

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの びんトロ (@binchomaguro_78)さん。

教師は聖職なんかではなく、一労働者だということが広まればいいなと思う、といいます。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「そんな事でクレーム入れてしまう親って…信じられない。」

「何で年休取ったくらいで文句言われなきゃいけないんだ。教師も人間だ!人権ってものがある。」

「先生だって一個人なので半休とってもいいと思います。」

「ファインプレー!まったく問題ない!」

「とっても素敵な管理職です。保護者も保護者ですけど、果たしてこんなにはっきり保護者に言ってくれる管理職は何人いるのか?」

「管理職として職員の権利を守ってくれることがありがたいですね!素敵です。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

管理職の方が良い人で本当によかったですね!(*^∇^*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもに教える事だから父親にもしてほしい事。是非ご協力をお願いします!

  • 妻の作った食事を悪く言う先輩に「じぶんで作ればいいじゃないすか?」と後輩が意見すると…

  • 父親に抱っこされた子どもに背中を蹴られたとある女性。「ごめんなさい」がなかったので・・・

  • 「きっと小人が洗ってくれるから」夫に言われ、洗い物をそのままにして寝て起きたら・・・

  • お風呂場から涙目で出てきた次男。心配して声をかけてみると・・・

  • もしかして給食って…続く言葉に「わかる」「ありがたい」の声