息子の手に鉛筆を指して怪我をさせた2人の男子。保護者の対応の違いに考えさせられる
何が良くて、何が悪いのか?
それを子どもに教え、間違ったことをしたら正しい方向に導くのは、やはり親の務めですよね。
だからこういうお話を聞くと、とてもとても考えさせられます。
2人の保護者からの対応
息子も年長の時、2人の男の子に掌を鉛筆で刺されて出血する怪我をしたんだけど(園から先生が付き添って病院行ってくれたレベル)、2人のうち1人のお母さんからはその日の降園後にすぐに謝罪の電話をいただいて、夜にはお父さんからも謝罪電話、自宅への謝罪は遠慮したのだけど、翌日登園したらご両親が
— ささみ (@sasamin0905) 2019年9月7日
スーツ着て待ち構えていて(お母さんは私服通勤されてる方)、菓子折り渡されてその場で再度丁寧な謝罪をしてくださった。もう1人のお母さんは園から事の次第を伝えられたらしいんだけど、「まだ善悪の区別がつかなくてすみません、言い聞かせてはいるんですとのことでした…」って担任から報告受けた
— ささみ (@sasamin0905) 2019年9月7日
だけで音沙汰無し。その後行事などで顔を合わせても知らん顔だった。
そして今現在どうなったかというと、ご両親がしっかり謝罪してくださった男の子の加害はすっかりなくなって、後述の男の子は小学生になった今でも加害が続いているらしい。(小学校離れたので他のお友達のママから聞いた)— ささみ (@sasamin0905) 2019年9月7日
この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ささみ (@sasamin0905)さん。
子どもが悪いことをした時の親の対応で、その後の様子がこうもう違う結果になるとは・・・
なんとも悲しいことですね。
次のページ 何がその後を分けたのか?
この記事をSNSでシェア