1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自作の折り紙のリボンを手に「わらしべ長者になりたい!」と言う娘。とりあえずチョコと交換してあげたところ・・・

自作の折り紙のリボンを手に「わらしべ長者になりたい!」と言う娘。とりあえずチョコと交換してあげたところ・・・

「わらしべ長者になりたい!」と言う娘。

自分で作った折り紙リボンを持ってウロウロしていたので、とりあえずチョコと交換してあげたところ・・・

わらしべ長者への道は険しそうです。

チョコと交換したら…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  こむぎこ (@kuyoumon1059) さん。

チョコをもらって即終了って、娘ちゃんめっちゃ可愛いですね!

わらしべ長者への道は

このツイートを読んだ方からは、

「あかん、声出して笑ってしまった!可愛すぎか!!」

「娘さんの狙いはチョコだったのねww」

「そして、娘ちゃんは明日も折り紙のリボンを作るってわけですね!(笑)」

「拾ったものじゃなくて自分で作ったもので報酬を得たのだからクリエーターだね。ウロウロしてるのがまたなんとも可愛い。」

「ドロドロに溶ける可能性のあるチョコレートが台無しになる前に即時処分したのだとすれば賢い。」

といったコメントが寄せられていました。

娘さんにとって、チョコは交換できるものじゃなかんたんでしょうね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 我が子の1歳のお誕生日。成長していく姿を見るのは嬉しいはずなのに・・・

  • スマホゲームの課金ガチャ。小2の息子が気づいてしまった真理がツラすぎる・・・

  • 路上で出会った抱っこされた赤ちゃん。大事そうに抱えてるものを見て癒された!

  • 大人が思うよりも深刻!?子どもの夢と未来、そして自信をなくさせる言葉とは

  • 別れが辛いという理由で生き物と親しまないのは賢いことではないと言う祖母。その理由に考えさせられる

  • 『自分の子どもには点滴はしない』という小児科医の妻。その理由に「なるほど!」「納得!」の声