1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 娘に好きな色を聞かれて何となく答えたお父さん。後日、ドキッとすることに・・・!

娘に好きな色を聞かれて何となく答えたお父さん。後日、ドキッとすることに・・・!

子どもから好きな色を聞かれたお父さん。

嫌いじゃないからという理由で「あお!」と答えると・・・

子どもって、なんでも適当に聞いてきてるわけじゃないんですよね。

何となく答えたけど…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ぐりこども (@gulicom4) さん。

『娘には大切にしたい情報だったんだ』

これから子どもの質問に何となく答えるのは、やめにしないといけませんね。(^^;)

 

スポンサードリンク

子どもはよく覚えてる

このツイートを読んだ方からは、

「最近こういうの見ただけで泣けてくる…(´;ω;`)」

「胸がギュッとしました。子どもにとって、パパとママの好きな色は超大事なことだよね。」

「可愛らしい娘さん。お父さんの『好き』が知りたかったんですね。」

「家族の好きな色、子どもってすぐに覚えますよね。うちの子は『パパは赤、ばぁばはピンク、ママは水色が好きなんだよね!』って全部覚えてくれています。」

「たしかに、私も子どもの頃に聞いた両親が好きな色とか今でも覚えてます。 これって大切な記憶だからなのかもしれませんね。」

「子どもの頃に言われた何気ないひと言ってずっと覚えてたりするから、小さい子と話す時は気をつけないとですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これを機に、お父さんの好きな色が青色になると素敵ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻に強い苛立ちを感じる夫。「結婚は忍耐と言いますが、これは慣れてくるものなのでしょうか?」

  • 結婚式のことで彼とかなり揉めました。私の我慢が足りないのでしょうか?

  • 赤ちゃんの『ぎゅっと握った手のひら』を簡単に開かせる方法が話題に

  • クリスマスイヴの夜に『サンタさんへのプレゼント』を用意していた小3の娘。深夜にありがたく頂戴すると・・・

  • 寝かしつけに失敗!娘とリビングに戻ってくる夫の行動に爆笑ww

  • 子ども「いいこと思いついちゃった」その直後の行動にパニック…!