1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. インフルエンザが蔓延した小学校で無事だった子にその勝因を聞いてみたら・・・

インフルエンザが蔓延した小学校で無事だった子にその勝因を聞いてみたら・・・

インフルエンザの感染予防について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

盲点だったかも

そうつぶやくのは、Xユーザーの  伊藤亜和 (@LapaixdAsie)さん。

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「なるほど(笑)こういう時、足癖の悪さも捨てたもんじゃないですね。」

「やっぱり『さわるな危険』なんですね。参考になりました。」

「確かに普段風邪ひかない俺。マジ足癖悪いww」

「私は肘で開けてます。電気のスイッチも肘でつけます。外科医になったつもりでやるとテンション上がるので、最近のは財前教授風でやってます。」

「つまり、人類が超能力でドアを開け閉めできるようになったら、病気に感染するリスクがグッと減るということか。」

「だからNICUは足をかざすと開く様になっていたのか!今更ですが納得です!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

感染防止のために、足や体で開けられるドアがこれかもっと普及してくれるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 保育園デビューされたパパさんママさんへ!子どもの衣類の雑菌臭が気になった時は・・・

  • 失敗知らず!ホットケーキミックスで作るクリスマスケーキ6選

  • 夫に「生活費だけでも入れて」と頼んだ妻。その後のやり取りに絶句!

  • 夫から『養うのが苦痛でストレス』と言われた2歳児のママ。どうしたらいいのでしょうか?

  • 食べてお金を貯める!?話題の「カオナシ貯金箱」がお金を食べる姿が…

  • 産後のママは気をつけて!赤ちゃんとエアコンのきいた部屋にいても起きる熱中症の原因とは?