1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 一斉休校による自宅待機に飽きた小4男子。ついにこんなことを始めたそうで・・・

一斉休校による自宅待機に飽きた小4男子。ついにこんなことを始めたそうで・・・

一斉休校による自宅待機に飽きてしまった小学校4年生の息子さん。

家にいるのは飽きたけど、行ける場所がないということで・・・

とうとうこんなことを始めたそうです。

息子氏がついに

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  キ十ーシュ力⛸️⚱️🏯 (@1970kinaze) さん。

この後、噂を聞きつけた息子さんのお友達も来て、テントの中に入り皆でマンガを読んでいたそうです。

 

スポンサードリンク

将来大物の予感

このツイートを見た方からは、

「もうそろそろ、そういう子どもが出てくるかなって思ってました(笑)」

「なんちゃって遠出ww子どもってほんと面白い事を考えますよね。」

「息子さん、小4にしてどうやら高度なサバイバル技術をお持ちのようで…w」

「小学生男子にとって、テントも秘密基地ですもんね(*´ω`*)」

「高床式のテントコットっていうのがよいですね。水はけも良いから定住に最適!(笑)」

「これは楽しいし、いろんなことを学べると思う。うちも寝袋で星空観察させてみようかな。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

小学校4年生でソロキャンプを始めるなんて、たくましく育ちそうな息子さんですね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 義両親と同居中で別居したい嫁、姑と夫から「別居の条件」を出されてしまい・・・

  • 保育園の卒園式。クラス担任の「先生は保育園に通ったことをほとんど覚えていません」に続く言葉に泣いた

  • 妻が料理しないと相談したら 「女性がやる決まりはない」と言われましたが・・・

  • 「夜ご飯の食材はあるんですよね、けど・・・」続く言葉に共感の声

  • 共働きで子どもを育てるには「遅くとも18時に大人二人が揃っていないと辛い」。その理由は・・・

  • 娘と『おままごと』をしていた父。「パパは羊をやって」と言われ頑張って演じていると・・・