1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「小学校大丈夫かな」と不安そうに登校した長男。母が帰りを家の前で待っていると・・・

「小学校大丈夫かな」と不安そうに登校した長男。母が帰りを家の前で待っていると・・・

自粛明けの小学校に、不安な気持ちで登校した息子くん。

それが気になり、帰りを家の前で待っていると・・・

良い親子関係

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  秋山 (@Aki8ma_3) さん。

何はともあれ、笑顔で帰ってきてくれてよかったです!(*´∀`*)

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「息子くん、素直で最高です!(笑)」

「『楽しくなかった』って正直に言える関係性があるってことが息子さんにとっては幸せだと思います。小学生でも親に気を使って『楽しかった』って言う子もいますから。」

「個人的には、息子くんが『おかあさーん!』って嬉しそうに手をふりながら駆けてくるだけで100点満点ですw」

「息子さんはお母さんが家から出で待っていてくれたことが嬉しかったんだと思います。」

「そういうタイプの子もいますよね(笑) うちの子も自粛明けに『久しぶりに友達に会えるの楽しみとかないの?』って聞いたら 『全然ない!全くない!』即答されました(^^;)」

といったコメントがとても多く寄せらていました。

 

休校期間が終わり、やっと始まった学校生活。

これから徐々にでも、『楽しい』になってくれるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 同じクラスの男子に毎日何かしら文句を言われる息子。母、次何か言われた時は・・・

  • 息子夫婦ともめてしまったという姑。「私たちが悪かったのでしょうか・・・?」

  • 母乳育児のはじめは苦難の連続!赤ちゃんの授乳の想像と現実が違い過ぎる・・・

  • 夫の返しに妻「ほほう…」家事育児の大変さは最低1ヶ月1人ですればわかるよと言ったら

  • 『ゲーム規制条例』に不安。アメリカのオタクの娘さんを持つ父親のこのひと言を聞くと・・・

  • わが家の小3が「いってきます」をした後の光景に…マジか!?