川に浮かぶブイを『アンパンマンの古い顔』と娘に説明していた母。その結果・・・
まだ子どもが幼い頃、川に浮かんでいるブイを『アンパンマンの古い顔』と説明していたお母さん。
その結果・・・
成長した子どもから、こんなことを言われるようになったそうです。
川に浮かんだブイを見て
娘が川に浮かんだブイを見て「お母さん昔、あれを「アンパンマンの交換してとんでった古い顔」って言って私の事騙したよね」って言ってくる。 pic.twitter.com/xOyBh6fBzd
— どぢょう@鳥萌病 (@dodyou) June 24, 2020
「おかあさんおかあさん!あんぱんまんのかお、ういてるよ!あんぱんまんここにきたんだねぇ~」って言っていた純粋な娘はどこにいってしまったのでしょうか。
— どぢょう@鳥萌病 (@dodyou) June 24, 2020
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの どぢょう@鳥萌病 (@dodyou)さん。
今では『ほーらお母さん、アンパンマンの顔だよー』と言ってニヤニヤしてくるそうです(笑)
このツイートを読んだ方からは、
「お母さんナイス! 説明が面白すぎるww」
「おかんあるあるww子どもに意味のない嘘をつくとこうなる。」
「たぶん同じこと友だちに話して『あれがアンパンマンの顔なわけないじゃん』ってバカにされちゃったのかもですね。」
「私は母に天然ガスタンクを「ゴジラの卵」と教えられました
「そういやうちでは、『かに道楽のカニは夜中になると看板から降りてきて、悪い子をお仕置きにくる』って教えてましたねぇ…(^^;)」
「こうやって無邪気な子どもを騙したくなる大人の心理って、いったい何なんでしょうねw」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
幼い子どもは、親の言うことを何でも信じてしまいがち。
からかったり冗談を言ったりする時は、慎重にしないとですね。
この記事をSNSでシェア