1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お気に入りの服しか着ない娘。毎日きちんと洗濯をしたものを着せてるけど・・・

お気に入りの服しか着ない娘。毎日きちんと洗濯をしたものを着せてるけど・・・

急に心配になってきました…

「〇〇ちゃんの服ですぐにわかった」と言われ、もしかして近所や学校で『着替えていない』と思われてるんじゃないかと、急に心配になってきました。

娘の着てる服は、毎日きちんと洗濯をした清潔なものです。

でも、他人から見れば毎日同じ服。

そこで娘に、「学校でいつも同じ服着てるって言われない?」と聞いてみたところ、「うん。言われるよー。でも私この服大好きだからって言うよ。」という返事が返ってきました。

娘は全く気にしてないようですが、でも、親としてはやはり気になります。

色違いのものを揃えてるとはいえ、毎日同じ服というのはやめさせた方がいいでしょうか。

 

スポンサードリンク

自分から何か言ってくるまで

たしかに、子どもが同じ服ばかり着ていると、周りの目が気になりますよね。

でも、子どものこういったこだわりは我がままではないので、他の服を着るよう無理強いするのはやめておいた方がいいでしょうね。

質問者さん娘さんの場合、同じ服でも色違いのものを揃えてるし、洗濯をして清潔にしていることは。大人だったら見ればわかりますしね。

それに、娘さんは同級生から指摘されても、ちゃんと自分の気持ちを言えてますから、心配しなくてもいいのでないでしょうか。

ただ、娘さんが自分から「この服はもう着たくない」「新しい服がほしい」などと言い出したら、学校で何かあったと思って、しっかり話を聞いて対応してあげてください。

それまでは、娘さんの好きにさせてあげていいと思いますよ。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 母「アルバイトするならケーキ屋さんとかお花屋さんとかにしなさい」その理由に納得!

  • よく1人で外食する夫に「私もたまには出かけたい」と伝えたら・・・

  • 「ママは騙されやすいんじゃない」息子の嘘を見破った夫の叱り方が素晴らしいと話題に

  • 3歳児に「靴下脱ぎっぱなしだよ。洗濯機入れて!」と注意したら…

  • 「鬼がくる日がわかってるのに…」娘の疑問にお父さん・・・

  • 元義母からの電話を2回無視したら・・・