1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3歳の息子にガチめのトーンで叱られる母。休みの日はできるだけ部屋着で過ごしたかったけど・・・

3歳の息子にガチめのトーンで叱られる母。休みの日はできるだけ部屋着で過ごしたかったけど・・・

どこにも出かける予定がない休日は、出来るだけラフな部屋着のままで過ごしたい!

そう思うママは多いと思います。

しかし、子どもからこんな風に言われると・・・

素直に「ハイ」と返事するしかないですよね。

部屋着で過ごしたいけど…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの うみうし (@u_mi__u_shi) さん。

「まま、それはねんねのふくでしょ。おきたらおきがえするんだよ」

普段、子どもに朝起きたら着替えなさいって言ってしまう手前、これ言われるともう着替えるしかないですよね。

 

スポンサードリンク

息子くんしっかりしてる!

このツイートを読んだ方からは、

「子どもの目って怖いですよね…。」

「それすごくわかります。私もよく娘に「ママーおきがえしようよー」って言われますので…。」

「そういえば私も、3才ぐらいの息子に朝の着替えフルセットを用意された事があったなぁと(笑)」

「これはきっと、そのうち、私も息子に言われるやつですなww」

といったコメントが寄せられていました。

 

お母さんに教わった事をちゃんと吸収して、そして自分も教える側になってる3歳の息子くん。

しっかりした良いお子さんですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 同居すれば家賃を支払わなくて良いという夫。「妻は子供達に我慢を強いるつもりでしょうか?」

  • 【注意喚起】この素材着での火の取り扱いは危険!母の『九死に一生』話に恐怖しかない・・・

  • こんな妻に感心!久しぶりに夕飯を作った夫。これまでの自分の台詞を思い起こして・・・

  • なぜなのか?水道も電気もガスも、料金を支払わなければ止められるのに〇〇は・・・

  • なぜ妻を悪者扱い?『鬼嫁』はこうして作り上げられていく・・・

  • 母が1時間かけて作った食事は要らない!?2歳児が泣いて要求するものとは?