1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 割れた風船を元に戻してと泣き叫ぶ息子。あまりのしつこさにキレた母がこう返すと・・・

割れた風船を元に戻してと泣き叫ぶ息子。あまりのしつこさにキレた母がこう返すと・・・

意味不明なこと言って、怒ったり泣いたり笑ったりするのは小さな子どもの専売特許。

しかし、逆に親の方が小さな子どもに意味不明なことを言うと・・・

子どももこうなってしまうみたいです。

変な空気が流れた

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ヤマモトヤマ子 (@KNG00_macgregor) さん。

子どもが無茶を言って泣き喚いた時、意味不明な事を言うのは結構効果があると言います。

 

スポンサードリンク

かみは…しんだ…?

このツイートを読んだ方からは、

「何この漫画とか映画 アニメみたいなワンシーンww最高です!!」

「子どもって、たまにどうしよもないことをねだってきますよね。」

「突然のニーチェにふふっ(〃艸〃)ってなりました。」

「私は新しい風船を子どもに授け、『ママすごい!神!』と新たな神になったことがあります。」

「姉が子どもがわがままを言って泣き喚いて言うこと聞かなくて気がおかしくなりそうって泣いてたから、これを教えてあげようと思います。」

「笑いがとまりませんwwwそう、一度壊れたものはもう元には戻せないのです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

「神は死んだ」は、ドイツの哲学者ニーチェの有名な言葉。

哲学は幼児をも考えさせるのですね(笑)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 0歳児のときこそ好きなところへ!頑張って児童館とかへ行って後で辛い思いをするぐらいなら

  • 『朝のお見送り』を催促する夫。妻が笑いながら玄関に向かうと・・・可愛すぎるw

  • LINEは危険!?だから大事なことは会って伝えるという学生。その理由に「なるほど!」

  • 「家事は全ての人間が日々当然にやっていること!」専業主婦を逆の立場で考えたら・・・

  • こんな旦那は『あり』ですか?『なし』ですか?上の子(8歳)が今季2回目のインフルエンザにかかり・・・

  • 「何でお父さんが怒ってるかわかるか!?」と怒られた息子の返しがうますぎて笑える