1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「夏休みってさ、〇〇観るためにあるんじゃない?」と言う小3娘。親子で考えた結果・・・

「夏休みってさ、〇〇観るためにあるんじゃない?」と言う小3娘。親子で考えた結果・・・

小学校の夏休みの宿題によるくある『自由研究』。

色々と考えてしまうと、何をすればいいのか思いつかないという子どもも多いと思います。

でも、きちんと準備して計画を立てれば、こういったことも立派な自由研究となり得るのです。

夏休みの自由研究に…

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  asuka (@titipub)さん。

娘さんはわからない漢字は飛ばし飛ばし、字幕で観ているのだそうです。

スポンサードリンク

素晴らしい自由研究!

このツイートを読んだ方からは、

「映画の名作に触れる良い機会ですね。『1日1映画』頑張ってください!」

「これ私もやりたい。子でもの時に見た映画って不思議と頭に残ってますからね。」

「素晴らしい!あとで振り返ると、とてもいい想い出の証明書になってくれることでしょうね。」

「小学3年生で洋画も楽しめるんですね。素敵です!(^^)」

「素晴らしい自由研究!小3でドラマ系映画を字幕で観るっていうのも驚きです。」

「子どもの頃、父親が洋画が好きで良く一緒に見てました。親子で一緒に楽しめるって素敵ですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

夏休みの自由研究に『1日1映画』。

お子さんの感性が磨かれる、素晴らしい夏休みになりそうですね

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 3人目の子どもを望む夫に『無理』と言う妻。続く会話に・・・なぜそうなる?

  • この組み合わせの夫婦は危ない!?どちらかが多少無理しても自分が動くよ!というタイプだと

  • これって姑あるある?娘を「ママに似てる」と言ったことがなく何かにつけて・・・

  • こういうところにお嫁に行きたい!義母の言葉に「羨ましい!」「素敵!」の声多数

  • 約10分ぐらいで冷え冷えに!?超簡単にできる『常温の缶ビールをいち早く冷やす方法』とは?

  • 全国の妊婦のみなさんへ! 知らないと損する『産前産後の保険料免除』の話