1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これって非常識?離乳食期の子どもと外食する時にベビーフードを持参したら・・・

これって非常識?離乳食期の子どもと外食する時にベビーフードを持参したら・・・

友達から非常識と言われ…

友達から、「お店でそういうのを出すのは非常識。せめて注文した料理が全部来てからにしなよ。」と止められました。

つまり、お店の人に見えないようにしろということみたいです。

そしてさらに、子ども用の麦茶のボトルをテーブルに置くのも非常識だと言われました。

友達は、「そういう事をしても許されるのはファミレスまで!」と言います。

私は、大人が飲食店で持参した飲み物や食べ物を出して食べるのはマナー違反だとは思いますが、子どもは別なんじゃないのと思うのですが・・・。

とりあえずその場は友達の言う通りにしましたが、家に帰ってからもなんだかモヤモヤしてスッキリしません。

ちなみに、友達と入ったお店は昔ながらの洋食屋さんという感じのレストランで、私たちが案内されたのは薄いドアを開けて入るタイプの個室の座敷です。

離乳食のメニューがないから子どもの食事を持参したのですが、友達の言うように私の行動は非常識だったんでしょうか。

 

スポンサードリンク

持ち込みは基本NGなので

今回の場合は非常識というより、お店に対する配慮が足りてなかったというこではないでしょうか。

持ち込んだものが子どもの離乳食であれば、お店によっては何も言わなくても理解してくれると思いますが、基本、飲食店は持ち込みNGですからね。

飲食店で食事をするということは、そのお店が提供するものを頂くということ。

なので次からは入店時や注文時に、お店の人にひと言断りを入れるようにした方がいいと思います。

お店からOKが出れば、堂々とベビーフードをテーブルの上に置いて、子どもと一緒に楽しく食事をすることができますからね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お金の余裕は心の余裕。夫婦仲の良い人に夫婦円満の秘訣を聞いたところ・・・

  • 保護者同士のお付き合いは最初が肝心!先輩ママのアドバイスに「なるほど!」

  • 教えてもない『二桁の足し算』を正解する息子。どうやって計算してるか聞いてみたら…

  • もしかして宣戦布告?!息子の結婚相手からもらった誕生日プレゼントを開けてみたら・・・

  • 育児を手伝っても文句を言う嫁に夫:「もう我慢の限界!自分のやり方でやらないと悪かのように・・・」

  • 寝かしつけに失敗!娘とリビングに戻ってくる夫の行動に爆笑ww