1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 降りないといけない理由って何?夫婦で子どもをベビーカーに乗せエレベーターに乗ったら・・・

降りないといけない理由って何?夫婦で子どもをベビーカーに乗せエレベーターに乗ったら・・・

降りないといけない理由って何?

うちの息子よりも大きい子どもをベビーカーに乗せて、それを押しているお母さんがいました。

でも、その時のエレベーターの中はもう人ですでにいっぱいだっため、他のお客さんがドアを閉めようとしたところ、そのお母さんが「まだ私たちが乗っていなのに!」と怒りだし、そして私たち夫婦を見て指差し「夫婦で来てるんだったらエスカレーターで上に行ってよ!」と言ってきました。

するとエレベーター内は、さっきまではそのお母さんに対して『赤ちゃん連れだから先に乗せろってどんな理由よ』という空気だったのが、一変して今度は私たち夫婦に『降りるならさっさと降りてよ』という空気に・・・

私たちが仕方なくエレベーターを降りると、そのお母さんはベビーカーに乗せた子どもと乗り込み、何食わぬ顔でエレベータに乗り上にあがっていきました。

もうなんだかやりきれない怒りでいっぱいです。

私たちが乗っていたエレベーターから降りないといけない理由って、一体何だったのでしょう。

 

スポンサードリンク

しいて言うなら・・・

確かに、デパートのエレベーターに1人でベビーカーを押して乗ろうとすると、なかなか乗れませんよね。

でも、自分と同じように赤ちゃんを連れている人を降ろしてまで自分達が先に乗ろうと考えるのは、その人が単に自己中だったというだけではないでしょうか。

なので今回の件について、私は質問者さんが降りなきゃいけない理由はどこにもなかったと思いますが・・・

しいて言うなら、『周囲の空気に負けてしまった』ってところなのかもしれないですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 電車の中でスマホを見ていた赤ちゃん連れのママ。すると突然話しかけてきたご婦人がいて・・・

  • 夫の言葉と行動に妻「うふふふ♡」産後にムカつくことがあっても3個ぐらいまでなら・・・

  • 【注意喚起】これからの季節、マスクをしての外出に必要なものとは?

  • 大人女子のおもてなし♡製氷皿で作る素敵なアイスキューブ

  • 6ヶ月のお祝いに…「育児を頑張ってくれているから」と夫が妻に贈ったプレゼントに賞賛の声!

  • 「〇〇っぽいのばかりじゃダメだよ!」電車内で聞いた小学4、5年生ぐらいの男児の会話にですよねーww