1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. クレーマーとの電話を終え「間違えた!」と叫ぶ上司。その理由とリアクションに可愛いの声

クレーマーとの電話を終え「間違えた!」と叫ぶ上司。その理由とリアクションに可愛いの声

日々の仕事をこなす上で、ちょっとした間違いは誰にでもあることですよね。

でも、職場でこんな間違えをしてしまうと・・・

顔を隠したくなるぐらい恥ずかしくなってしまいます。

これが今日のハイライト

そうつぶやくのは、2児のママでTwitterユーザーの  あきち (@akichisan48)さん。

私も職場で自分のことをママと言ってしまうことがあるので、上司さんが顔を隠したその気持ちすごくよくわかります(笑)

きっとクレーマーさんとの会話の途中に、子どもと話してる気になっちゃったんでしょうね。

 

スポンサードリンク

リアクションが可愛い♡

このツイートを読んだ方からは、

「『間違えた!』と叫んだ後に顔を隠しちゃうなんて、リアクションが可愛い上司さんですね!どうか後から責められませんように(笑)」

「現代落語に使えそうなほどのキレイなオチに笑いました(笑)」

「めちゃくちゃ可愛い上司さんwwほんわかしますね。」

「スゴイわかる!お客さんにはないですが、部下に『パパがさぁ~』と言ったことならありますw」

「職場復帰をしたら私も自分のことママって言いそうで不安になってきました…。」

「私も普段自分のことママって自分で言ってるのでたまにそれやらかします。」

「『お父さん切るからね!』と言われたクレーマーさんとのその後のやりとりが気になって仕方ないです(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

普段自分が使っている言葉って、ふとした瞬間に無意識に出てしまうもの。

これは本当に気を付けないとですね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 3つの材料でのびのび~♡レンチンで簡単な「餅アイス」レシピ

  • 半泣きの妻から『陽性だった』と電話で言われパニックになる夫。次のひと言にそっちか!!

  • 妻に「育児しなくて結構なので、離婚して養育費だけ払ってください」と言ったら・・・

  • 眼帯をした男子高校生を不思議そうに見る5歳男児。その後の展開に『素敵!』の声

  • 亡くなった父の言い間違え。今でも思い出して笑ってしまうのは・・・

  • お金の余裕は心の余裕。夫婦仲の良い人に夫婦円満の秘訣を聞いたところ・・・