1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもが本を読まないと悩む家庭には共通点があった。それは・・・

子どもが本を読まないと悩む家庭には共通点があった。それは・・・

子どもが本を読まないことについて。

今こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

環境大事

そうつぶやくのは、Xユーザーの  Tsuyoshi HASEGAWA™ (@thasega)さん。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「ほんとにこれ。 親が読む習慣なければ子が読むはずがない。」

「そうだよねぇ…逆に『親が読まないのになんで子どもは読むと思ったの?』って感じ。」

「パソコンがそばにあれば触って覚えていき、本があれば読んでいくもの。自発的に任せる前にそばに置く。環境は大事だと思います。」

「なるほど、『痩せないんです!』って人のリビングにお菓子が大量にあるのと一緒か。」

「やっぱ小さい頃からの習慣が大事ってことね。本が面白いものだとわかってれば誰に言われなくても勝手に読むだろうし。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもに本を読ませたいなら、まずは親自身が読書を楽しむことが大切ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 食べたいけど痩せたい!ワガママ女子の願いを叶えてくれる「魔法の食べ物」

  • 任天堂switchの抽選に外れまくってる息子。結果、すごいことを口走るように・・・

  • 反対の声続出!35歳の娘にアドバイスを考えているという父親。その理由は・・・

  • 小学生の時にあった『〇〇菌つーけた!』という遊び。ある男子の行動にみんな爆笑してたけど・・・

  • 飲みかけのパック飲料が冷蔵庫で倒れていて大惨事!帰宅した妻に嫌味っぽく指摘したところ・・・

  • 息子夫婦と同居中の姑。「せっかくの1歳のお誕生日なのに、孫がかわいそうで・・・」