1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これってモンスターペアレント?!子どもに座席を譲ってくれなかった人のことについてネットに書き込んだら・・・

これってモンスターペアレント?!子どもに座席を譲ってくれなかった人のことについてネットに書き込んだら・・・

小さな子どもを連れて混んでる電車やバスに乗った時、席を譲ってくれる人がいたら本当に有難いですよね。

でもそれは、相手の好意によって成り立つもの。

それを当然のことと思っていたら・・・

後でとても嫌な思いをする事になるかもしれません。

これってモンスターペアレント?!

ご質問者さんのデータ

  • 31歳シングルマザー
  • 子ども1人(2歳男の子)
  • 会社員(正社員フルタイム残業あり)

私は2歳の子どもがいるシングルマザーです。

子どもが近くの保育園に入れなかったため、自宅から遠い保育園にバスで通っています。

先日、2歳の息子と満員のバスに乗った時、優先席に座っていた男性に「息子に席を譲ってもらえませんか?」とお願いしたらとても嫌な顔をされました。

そのことをネットの掲示板に書き込むと、

「出た!モンスターペアレント!!」

「過保護かよ・・・」

「男性が嫌な顔するのは当然。」

といったようなことを言われてしまいました。

席を譲ってほしいとお願いしたのには、ちゃんとした理由があったからなのに・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • そんなことまで!?教師の心を折った保護者たちの言葉にあ然・・・

  • 中1長男を見送る際に手を振るの止めた母。その結果・・・ほっこり♡

  • 友人「面白い話があって…」→絶対つまんねえじゃんと思っていたら…

  • 「会話してて『〇?』とか言う奴本っっっ当に嫌い」という女性に共感の声集まる

  • 罪が2倍ぐらい重くなってもいいんじゃない?犯罪で捕まった時にこんな言い訳した瞬間には・・・

  • 遠足のお菓子代に200円もらった子ども。その結果・・・まさかの行動に驚き!