1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 結婚する前に必ず見ておいた方がいいパートナーの振る舞い。その理由に「わかる!」の声

結婚する前に必ず見ておいた方がいいパートナーの振る舞い。その理由に「わかる!」の声

結婚して毎日一緒に暮らしていると、付き合ってる頃には気付かなかったパートナーの一面が見えてくることってありますよね。

特に自分がこうなった場合、パートナーがどんな振る舞いをするのか・・・

これは結婚する前にぜひ知っておきたいところです。

結婚する前に

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  クルクル (@krttn78)さん。

こういう時にこそ、その人の本当の思いやりとか優しさが表れるんだと思うと言います。

 

スポンサードリンク

寝込んだ時は

このツイートを読んだ方からは、

「これは非常に大事なことだと思います。うちの夫は私が風邪で熱を出すと、面倒事を押し付けられた様な態度をとるので…」

「れは結婚前に絶対に気付いておいた方がいい。苦しむのは弱った時の自分と、そして年老いた時の自分だから。」

「それ、すごくよくわかります。パートナーが病気になった時、心配するどころか思いやりの欠片もないことを言う人はいるので。」

「すごいわかる!自分が病気したときのことを想像するとマジで怖いです。」

「男女ともに、病める時の対応ってすごく大事!優しくない、看病してくれない人と結婚すると本当に泣きたくなる。」

といったコメントが寄せられていました。

 

人の本当の姿は、非常な時ほど表れやすいもの。

風邪で寝込んだ時などは、その人との将来を見極めるいい機会かもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 絶賛『ママがいい!』期の次男。パパのすごく頼もしい対応に称賛の声

  • 小さじ1杯で痩せ体質になる!?クミンのダイエット効果がスゴイ!

  • 知っておきたい『苦労』と『努力』の見分け方。世の中のズルい人に騙されないためにも・・・

  • パウンドケーキを作っている妻を見て『狂気』を感じた夫。なぜなら・・・

  • 外出自粛のためずっと子どもを庭でしか遊ばせてなかったお母さん。久々に公園へ行ってみると・・・

  • 自分の生活リズムを可視化するために・・・夫が始めた『記録方法』がスゴイ!