「お前って俺に興味無いよね」と言ってきた夫に、妻が「そうだね」と答えたら…
夫が妻に「お前って俺に興味無いよね」と言ってきた時のことについて。
こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。
幼稚すぎる
夫が子育て無関心で私が育児にかかりっきりで、そんな時、夫が「お前って俺に興味無いよね」と言ってきて、私は育児で疲労困憊の時に面倒臭い事を聞くなよと思って「そうだね」と答えたら、「だよね、俺もそうだもん」と言ってきたのマジで要らんし、ああこの人は永遠に父親にはならんのだと悟った瞬間
— 豪雨のマーチ (@sunny_rain2021) July 27, 2022
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 豪雨のマーチ (@sunny_rain2021)さん。
一つ付け加えるとしたら、育児でもどんな職場でも忙しい中、そばにヒマそうな人がいたら疲労度や腹立たしさは増すし、その人に手伝わせるのは容易ではない、と言います。
このツイートを読んだ方からは、
「不倫してた元夫と同じセリフすぎ。『なんで俺に興味がないんだ』あるあるなんですかね。」
「うちもそうでした!考え方幼いですよね。」
「自分に原因があるのに、妻のせいにする。このパターン多い。なぜ自ら妻からの愛情を減らしていると気づかないのでしょう…」
「この時期って、旦那さんが子育てするかの有無で喧嘩数ってめちゃくちゃ変わってくると思う。初めての子育てとか必死すぎて旦那なんかに構ってられない。その時期を上手く乗り越えないと妻は一生根に持つこと確実。」
「こういう父親はいずれ子どもからも興味を持たれなくなり、家庭内で孤立します。私の父親のように。」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
件の旦那さんが、早く夫として、父親としての自覚を持ってくれることを願うばかりです。
この記事をSNSでシェア