1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 育児や家事を手伝わず、赤ちゃんが泣いてもゲームに夢中な夫。その理由に批判の声殺到!

育児や家事を手伝わず、赤ちゃんが泣いてもゲームに夢中な夫。その理由に批判の声殺到!

2ヶ月過ぎたあたりから・・・

 

2ヶ月過ぎたあたりから育児も家事も私一人でやってます

ペットのお世話は、ご飯とトイレなど最低限のことはやってくれるときもあるそうですが、散歩や掃除などはやってくれないとのこと。

でも、投稿者さんは旦那さんから、

旦那は帰ってきたときにご飯が出来上がってるようにしてほしい
赤ちゃんが泣いて私がご飯を食べれなくて旦那一人で先に食べるのが気を使うから、赤ちゃんが泣かないように寝かしつけるなりしておいてほしい

などと言われているそうです。

また、旦那さんに言わせれば・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これ、いつの時代の話?妊娠出産の本に記載されていた驚愕のアドバイス

  • 流産危機で絶対安静の妻に対する夫の言葉に絶句!看護士「あんたは出産に立ち会う権利がない!」

  • 電車で赤ちゃんが泣いていたら・・・30代と40代の男性の反応の違いに世代の差を感じる

  • 【お盆に帰省しない兄嫁】兄から「嫁ちゃんが気遣いがキツいと言うので行けない」と言われ・・・

  • パパが抱っこすると泣き叫ぶ赤ちゃん。これって実は、こんな理由の場合もあるみたいです。

  • カフェにて「飲食物の持ち込みはお控えください」という注意書きを見たとあるママ。ぶっ飛んだひと言に爆笑ww