1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 普通に出勤が出来る夫が羨ましい。朝起きて子どもの体調が悪かった時、働くママの朝は・・・

普通に出勤が出来る夫が羨ましい。朝起きて子どもの体調が悪かった時、働くママの朝は・・・

働くママの朝は、毎日が時間との戦い。

子どもの体調が良くない時は、さらにやるべきことが増えてしまって、旦那さんのことを羨ましく思うことも・・・

旦那が羨ましい

この投稿をされたのは、働く1児の母でwitterユーザーの みるく (@3865oiseau_bleu) さん。

娘さんが病気の時は、育児在宅勤務で看病しながらお仕事をされているのだそうです。

スポンサードリンク

このツイートへの反応

この投稿を読んだ方からは、

「これ、すごく的確に表現されててウンウンと頷くばかりです。」

「毎朝こんな風にしてるってわかってくれるのは、同じ境遇の母親ぐらいでしょうね。」

「熱はないけど、いつもと様子がちがう時が一番どうしようか悩む…。」

「子どもの様子、面倒を見つつ短い時間で色々考えて、自分の支度をしながら各方面への連絡…これだけでもうヘトヘトになります。」

「この気持ちすごくわかる…。休ませても、休ませなくても大変。ほんと、旦那には理解してほしい。」

といったコメントが寄せられていました。

ママの大変さを理解して

画像:weheartit.com

子どもの体調がすぐれない時や熱を出したときなど、ママの朝は病院の予約や仕事の調整、多方面への連絡と、精神的に疲れてしまうことがとても多くあります。

世の中のパパはそんなママの大変さを理解して、少しでも負担が減るように協力してあげてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 大掃除中の妻から「アルコール買ってきて」と言われた夫。除菌アルコールと思わずコレを買って帰った結果…

  • 「奥さんの作るおかずの半分はデパ地下の惣菜…」先輩男性の言葉に、まさそれで離婚?!かと思いきや・・・

  • 授乳中の妻に「水が飲みたい」と言われた夫の『心の声』に絶句…!

  • 髪を染めた理由に爆笑!!実母に「何でそんなに髪の色明るいの?」と聞かれたので答えたら

  • 誤解してない?「三つ子の魂百まで」親が3歳までにしないといけない事とは

  • スーパーで買い物中に聞こえてきた『店内放送』にほっこり