1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. まさかの回答に母「これはまずい!」出されたご飯を食べていなかった長男にどうしたのか聞いてみると

まさかの回答に母「これはまずい!」出されたご飯を食べていなかった長男にどうしたのか聞いてみると

自分では何もできなかった子どもも、小学生高学年ぐらいになるとあれこれ世話を焼くこともグンと減ってきますよね。

それどころかお手伝いまでしてくれるようになると、母としては本当に助かります。

でももし、子どもがこんなことを言うようになったら、ちょとまずいかもしれません。

普段はお手伝いもするのに

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの シューフ (@shuerff)さん。

普段からお子さんに対しては自分のことは自分でやるように教育し、何でもやってあげているわけではなかったそうなんですが・・・。

ただ、旦那さんのことに関しては、一から十まで何でもやっていることから、大げさかもしれないけどこれまずかったのかもしれないと思ったそうです。

スポンサードリンク

親の背中って本当に大事

子どもは親のやってることを本当に良く見ていますよね。

だから親がやらない事は、自分もやらなくていいと思ってしまうことも多々あります。

この投稿を読んだ方からは、「親の背中って本当に大事ですね。」といったコメントが寄せられていました。

子どもにとっては親がお手本

画像:weheartit.com

自分のことは自分でやる。これはごく当たり前のことですが、目の前にそれを免除されている人がいると、それを見ている子どもは納得しないもの。

面倒くさいことは特に、自分も同じように免除されたいって思ってしまってもしかたがありません。

子どもに自分のことは自分でするよう躾けるためには、やっぱり親が率先してその姿を見せることが必要なんだろうなと考えさせられました。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • この歌ときらきら星が同じメロディだったなんて!衝撃の事実に「今気づいた!」の声

  • 義実家の隣に、義母に口を出されながら家を建てた結果…

  • 「MサイズのMって、ミディアムだったんだねぇ」と言う息子。母が何だと思ってたのか聞いてみると・・・

  • お母さんに「電車は揺れるから掴まって」と言われた幼い男の子。すると次の瞬間・・・

  • 二児のパパ。「嫁と離婚するか、実家との縁を切るかで迷っています。」その理由は・・・

  • 夫のためにパウンドケーキを焼いた妻。その後の展開に笑うww