1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 母親ができることって何?とあるママが子どもの将来のことを考えて、導き出したその答えとは・・・

母親ができることって何?とあるママが子どもの将来のことを考えて、導き出したその答えとは・・・

日々子育てをしていると、子どもの将来ってとても気になりますよね。

そして、ふと、子どもの将来のために、母親ができることってなんだろう?と、考えてしまうことも・・・

これも母の務め

そうつぶやくのは、イラストレーターでTwitterユーザーの 熊野友紀子 (@kumagoya) さん。

『遊ぶのは母の務め』

確かに、親が楽しく遊ぶ姿を見せるもの、子どもにとっては大事なことですよね。

スポンサードリンク

親は子どものお手本!

小さな子どもがいると、どうしても自分が遊ぶことに罪悪感を持ってしまうお母さんは多いと思います。

でも、子どもは『親の背中を見て育つ』というぐらい、親は子どもにとって一番のお手本!

この投稿を読んだ方からは、

「子どもの立場から見て、親が自分の人生を楽しく生きているのはとてもいいと思います。」

「母親だって遊ぶのは大事ですよね。」

「イキイキしている母を見るのは家族としても嬉しい。」

といたコメントがとても多くせられていました。

ただし、これはあくまでも、日々一生懸命子育てをしているという前提での話です。

同じ姿を見せるのなら

世の中には、まだまだ母親が子どもを旦那さんに任せたり、預けたりして遊びに出かけると、「母親のくせに」「それでも親なの?」と批判してくる人は少なくありません。

ですが、母親だからといって自分の楽しみを我慢しなければならないなんて、そんなことはないはずです。

それよりも、母親が毎日幸せな気持ちで過ごすことは、子どもにとってもとてもいいことですし、むしろ賢い母親ほど、上手に自分の時間を作ってリフレッシュしながら子育てを頑張るもの。

同じ姿を見せるのなら、子どもの将来のためにも人生を楽しむ親の背中を見せていきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • スーパーで「トイレに行きたい」と娘。会計が終わるまで待てるか確認していると20代くらいの男性が現れ・・・

  • 100均で簡単リメイク♡セリア転写シールの使い方アイデア集

  • 外出自粛のためずっと子どもを庭でしか遊ばせてなかったお母さん。久々に公園へ行ってみると・・・

  • 振り込め詐欺から電話が・・・機転をきかせた対応に犯人タジタジ

  • この先生は当たり!とほっとした息子。大抵は「仲良くしろ」って言うけど

  • 育児中の睡眠時間「3時間あれば十分だけど?」に反論!人によってキャパや状況は違うので!