1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 脚を引き摺るように歩いていた娘を心配してくれた保育園の先生。でも、それって実は・・・

脚を引き摺るように歩いていた娘を心配してくれた保育園の先生。でも、それって実は・・・

保育園へ子どもを迎えに行った時、担任の先生から子どもの様子がおかしいなんて言われたらドキッとしますよね。

でも話をよくよく聞いてみると・・・

これが分かるのは、やはりお母さんしかいないのかもしれません。

さすがお母さんです!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの いなむら (母) (@inmr_mam) さん。

脚を引き摺るようにして歩く、お気に入りの公園、このふたつのワードで「それスキップです」って言えるなんて、さすがお母さんですよね。

担任の先生もさぞビックリしたと思います。

 

スポンサードリンク

このツイートへの反応

この投稿を読んだ方からは、

「娘ちゃん、気分は弾んでるのに、足は弾まなかったんですね。」

「子どものことをよく見てくれているいい保育士さんですね。きっと 本当に何か異変があった時もちゃんと気付いてもらえると思います。」

「足を引き摺るようなスキップ。どんなスキップなのかすごく気になる・・・。」

「スキップが苦手な人は本当に苦手みたいですね。私の母のスキップはいつも『ステップ』になってしまっています。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

安心して子どもを預けられる

しっかり子どもの様子を見ていてくれる先生も素晴らしいし、その時の話を聞いただけですぐにスキップだと分かるお母さんもほんと素晴らしいですよね。

そして無言でスキップをして見せる投稿者さんの姿を見て、思わず「遺伝…!」と言ってしまった先生がまた面白い!

こんな素晴らしい先生のいる保育園なら、安心して子どもを預けられますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 思春期の連れ子の気持ちが理解できない母親。「何で毛嫌いしてる私に言ってきたの?」

  • 出産時の『母子共に健康です』を日本語に訳したら…

  • 産後1ヶ月半の妻に家事と育児を両立してほしいという夫。「妻は要領が悪いのでしょうか?」

  • まるでジブリの世界!願いが叶うパワースポット來宮神社の見所

  • 「こんな人だとは知らなかった…」結婚式をやりたくない夫の言い分に賛否両論の声殺到!

  • 実母に『育児放棄』と言われたシングルマザー。私、そんなに悪いことしてますか?