食洗機を使うと「それくらい洗えば?」と言う夫。育った環境の違いと思うようにしたけど…
食洗機を使うことについて。
今こんなつぶやきに注目が集まっているので紹介します。
納得いかない
食洗機使ってたらさ、旦那に「また食洗機?それくらい洗えば?」って言われる事が多いんだけど…義実家で義母に食洗機あるけど、手洗いの方がキレイになるから使ってないのぉ〜って言われたのを思い出して、育ってきた環境だから仕方ないって思うようにした。けどさ、旦那の皿だけ水洗いでいいかな。
— シャケ☺︎🦖🦖🦖🐘3m (@onigiriwashake) March 6, 2022
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの シャケ☺︎🦖🦖🦖🐘3m (@onigiriwashake) さん。
なおこの後、旦那さんに『食洗機は熱湯殺菌が出来る』ことを伝えると、「それなら食洗機で洗うのもいいもんだね。」と言っていたそうです。
このツイートを読んだ方からは、
「じゃあお前がやれ以外の感想がない。」
「”それくらい”って言うやつが洗うべきに一票!」
「うちもです。挙句の果てには『え、お湯使って洗ってるの?(電気代もったいないから)水で良くない?』と言われて『は???』ってなった。 」
「人にやらせておきながら、更に苦労しろと言えてしまう人の皿は洗わなくて良いと思います。」
「手洗いのが水代かかるの旦那さん知らんのか?? 電気代だって2〜30円だし、洗う労力考えたら安いわwww 」
「なんでみんなこんなに家事に厳しいんやろ?ww 食洗機あるのに手洗いしてる方が断然気になるんだがww」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
食洗機は洗濯機や掃除機などと同じ便利な家電。
家事を人に任せるのであれば、やり方も黙って任せてほしいですね。
この記事をSNSでシェア