1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 高校生の時「私こんな食べられん」という友達のお弁当をもらっていたら・・・胸熱な真実

高校生の時「私こんな食べられん」という友達のお弁当をもらっていたら・・・胸熱な真実

高校生時代の思い出について。

こんなエピソードが話題になっているので紹介します。

胸熱な真実

そうつぶやくのは、Xユーザーの  しまき🇺🇸 (@readeigo) さん。

この後、

と言います。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「なんて優しい人たちなんだろう…!」

「気がつけてよかったですね!優しい友達とそのお母さんと出会えてよかったですね!」

「アピールすることの幼稚さが分かるエピソード。陰徳の美学やね。」

「きっとこういう『誰にも気づかれていない親切』はいっぱい埋もれてるんだろうなあ。」

「父親から、『本当の親切は人に知られるようなことではない。公にするのではなく、自分と神様が知っているだけ、というようなものだよ。』って言われたのを思い出すエピソードです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

相手に気付かせないレベルの優しさ。

思いやりってこういうことを言うのかもですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『可哀想ねぇ、ママだけおしゃれして』大声で嫌みを言うオバ様たちに「待って!」の声

  • やっぱりそんなのおかしい!「妻が夫を育てるべき論」に納得できない・・・

  • 目からウロコの発想の転換!とあるママがアジア系の同僚に『時短制度』の説明をしたところ・・・

  • 見返りや感謝も滅多にされない家事。でもこんなポジティブな言葉をかけてもらえたら・・・

  • 8ヶ月の子を育児中のママ。夫の心ない言動に「涙が止まらない、私は出来損ないの親なのでしょうか?」

  • とある女性教師の『個人懇談で保護者から一番多く言われること』に称賛の声