1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 育休で仕事をしていないから育児は妻がやって当然。世の中には全く育児をしない夫もいるから・・・

育休で仕事をしていないから育児は妻がやって当然。世の中には全く育児をしない夫もいるから・・・

休日は趣味や遊びを減らして・・・

 

平日は仕事で育児ができないため、休日は趣味やご友人と遊ぶ時間を減らし、家族と一緒にいるようにしていると言います。

それなのに、奥さまから育児をやっていないと言われ腹が立ったとのこと。

また、奥さまは現在育休で仕事をしていないのだから、奥さまがやって当然だと思ってしまうそう。

世の中には全く育児をしない男性がいますよね。
それと比べたら、とてもまともだと思うんですが違うのでしょうか。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「うちの夫も自分の事を育児に協力的だと自分で言ってます。私も特にこれ以上は求めませんが・・・。」

「奥さんが育休から復帰したら、家事も含めて半分受け持つつもりならそれでもいいんじゃないですか?」

「比べる相手が全く育児してない人間と・・・って言うのが残念ですね。」

「育児は奥さんに任せてて自分は一部をやっていると自覚する。それでいいのではないでしょうか。」

「あなた達ご夫婦と同じ条件の人なんていませんから、基準は自分達でないと喧嘩もしくは離婚の種になりますよ。」

といったアドバイスが寄せられていました。

 

そもそも、よそのご夫婦と比べられても・・・って感じですよね^^;

育児って、よその人がやっているからやるものでもないですし、夫婦で話し合って力を合わせてやっていくしかありませんから。

投稿者さんもお仕事で大変かもしれませんが、私は妻の立場なので「仕事をしていないから育児は妻がやって当然」と思われるのは腹が立ちますね。。。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫に「食器洗い機?ルンバ?そんなの怠けだろ」と言われた妻。前時代的なセリフにガッカリしていたら・・・

  • 子ども「いいこと思いついちゃった」その直後の行動にパニック…!

  • W不倫を終わらせた女性。彼に「家族とは、ただ浮気したザンゲの気持ちだけで一緒にいる」と言われ・・・

  • 妻が入院して落ち込んでいる年配男性。話を聞いていると・・・

  • みなさんならどうしますか?夫から、料理が手抜きだと子どもがかわいそうと言われ・・・

  • 小6の息子。そろそろ鉛筆は卒業してシャープペンシルかなと思ったけど・・・