1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. コロナに関する夫の発言にモヤモヤするという妻。「私が悪いのでしょうか?」

コロナに関する夫の発言にモヤモヤするという妻。「私が悪いのでしょうか?」

人にはそう言うけれど・・・

 

夫は夫で、コロナだし外でできる遊びでキャンプしよう!って言って散々ホームセンターをハシゴしてました。

そのため、投稿者さんはご主人が自分が一緒じゃない場合の行動に厳しことにモヤっとするし、

万一の場合、自分のことの心配しかしてないこともイラッとしました。

投稿者さんは、誰がどこでコロナウィルスをもらうか分からないので、商業施設には行かないのがベストなことは理解しているものの、

もし私がコロナにかかったら、心配なんてせず「ほらみろ!」と散々責めるんだろうなぁと思います。

こんなことでモヤモヤイライラしてしまう私が悪いのでしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「この状況はすぐには収束しないと思いますので、一度お二人できちんと話し合ったほうが良いと思います。」

「あなたもご自分の都合のいい視点でしか物を見ていないように見えます。自分を客観視できていない。」

「子供の体の心配はせずに出世がなくなることを心配するのは違和感がある。こういう時に人間性が出るよね。

「ご自分の出世や体裁のためにご家族を注意されるのでしたら、それは残念なことですね。」

「コロナへの意識を高く持ってることはいいことだと思いますが、自分の心配だけするのはモヤモヤします。」

といった意見が寄せられていました。

 

確かに今は、自分がコロナを人にうつしてしまうかもしれない、という危機感を持って行動しなければならない時期。

ご主人のお気持ちは分かりますが、こんな言い方をされるとモヤっとしてしまいますよね・・・。

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 自粛の延長で発狂寸前!今、子育て世帯に必要なものは『発狂しないための努力』ではなく・・・

  • 「めちゃくちゃ後悔してる」もらったサツマイモで炊き込みご飯を作ってみたら・・・

  • 2歳児を「疲れさせてくる!」と夫がチャリに乗せて公園に連れて行った結果・・・

  • 洋服を買ったお店のお姉さんに「また来てね」と言われた5歳男児。その返しが生意気だけど可愛い♡

  • 旦那さんに子守なんかさせて!?熱がある長男を夫に託して出勤したら・・・

  • 潔くてよかった!コンビニのおじいちゃん店員さんに会計をQUICPayでお願いしたところ・・・