1. TOP
  2. 出産・育児
  3. これはブチ切れ案件かも…。育児中の妻に本気でキレられ追い出されてしまったという夫。

これはブチ切れ案件かも…。育児中の妻に本気でキレられ追い出されてしまったという夫。

ひっくり返って泣いても・・・

 

道路でひっくり返って泣いていても、抱きかかえて連れて帰ることもできず困り果てています。

私も育児経験があるので分かりますが、公共の場では周りの迷惑になることもありますし、この状況は本当に困ってしまいますよね。。。

そんな話を奥さまから聞いた投稿者さんは、長男くんは「叱ると更にヒートアップするので、泣きわめいたときは抱きしめてあげて」と言ったそう。

そして、

「長男はそういう性格だから、本人も辛いだろうな。可哀想」

と言ったら奥さまから、

抱きしめてあげて、って何キラキラしたこと言ってるの?バカじゃないの?

「何も分かっていない」とブチ切れられたそうです。

 

 

そして、投稿者さんは「かわいそうなのは私のほうだよ!」と泣きながら本気で怒られ部屋から追い出されてしまったとのこと。

自分はそんなにおかしいことを言っていますか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「奥さんは子育ての支援センターや児童館など、ママ友ができそうな場所を訪れるといいと思います。」

「0歳児抱いて長男抱きしめてとかカオスです。あなたが出来ても出来ないこともあるんじゃないですか?」

「奥さまは自分の大変さを分かってもらいたかったのでしょう。少しでも家事育児を手伝ってあげるといい。」

「こういう話を旦那にする時って、話はもちろん聞いて欲しいし大変だったから共感してほしいんですよね。」

「あなたの考え方はおかしくないと思いますが、奥さんへの答えとしては不正解です。」

といった意見が寄せられていました。

 

投稿者さんの言っていることも間違ってはいませんが・・・

奥さまからすれば、解決策を提示してほしいわけではなく、ただ自分の大変さを分かってほしかっただけなのかもしれませんね。

下の子がもう少し大きくなるまで奥さまはとにかく大変だと思いますので、投稿者さんにも頑張ってほしいものです!

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 育児を4ヶ月したとあるママの『常に思うこと』に共感の声

  • 産後コロナが終息するまで、義両親に孫を会わせないのはおかしいですか?夫に理解してもらえず・・・

  • 母親はもっと自分の人生を楽しむべき!自分を犠牲にして子や夫に尽くした結果がこの価値観なら・・・

  • 飲み会に行きたい夫「臨月の妻に気持ちよく送り出してもらうにはどうしたら良いですか?」

  • 日曜日を強調しながら仕事に行こうとする夫に、息子がサラッとひと言。「お母さんは〇〇やけどな」

  • 不倫夫「俺は家族だけを見る○○○な人間にはなれない。」人としてどう思いますか?