1. TOP
  2. 夫婦
  3. 「近所のママ友の不倫のアリバイ作りに、何回か協力してしまいました。」その結果・・・

「近所のママ友の不倫のアリバイ作りに、何回か協力してしまいました。」その結果・・・

私への不信感から・・・

 

自分の不倫の協力依頼も簡単に出来るんじゃないか?お前は裁判にもなる不倫の協力者、共犯に等しい。そんな女は心底信用出来ないし、子供も任せられない。離婚と親権の話を始めたい

旦那さんは、投稿者さんへの不信感でいっぱいだとのこと。

投稿者さんは、旦那さんもお子さんも本気で愛していると言います。

浅はかなことに関係したことを何度も謝罪しましたが、旦那の心は冷えてしまったままです。

本当にバカでした。

投稿者さんが拒否できなかったのは、そのママ友はグループのボス的存在で、仲間外れにされるのが恐れたというのもあるそうです。

離婚なんて絶対にイヤです。旦那の私への嫌悪感を薄めたいです。

アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「ひたすら謝り倒すしかないでしょう。それしかありません。」

「男には男のコミュニティがあるように、女にもコミュニティがあると旦那さんに理解してもらいましょう。」

「この条件での一方的な離婚は難しいと思いますので、弁護士を入れましょう。」

「時間がたてばご主人の考えも変わるかもしれません。辛いかもしれませんがひたすら低姿勢で頑張って。」

「それは大変ですね。しばらく静観されては?反省してる態度見せれば落ち着くと思いますよ。」

といった意見が寄せられていました。

 

旦那さんはきっと、本当に不倫する人が許せない誠実な方なのでしょうね。

それ故、投稿者さんの行動に腹を立てているので、時間が解決してくれるのを待つしかないと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これを言われるとクッソムカつく!新生児育児中のママが夫から言われたくないひと言とは

  • 妻が怒って口をきいてくれないと嘆く夫。「こんなとき何と言えば良かったのでしょうか?」

  • 付き合う前は「会う頻度は月一くらいがベスト」と言ってた夫。でも現在は・・・可愛さが増して最高♡

  • そう思うなら自分が作れば?スーパーで見かけた夫婦のやり取りに共感の声

  • 夫の言葉と行動に妻「うふふふ♡」産後にムカつくことがあっても3個ぐらいまでなら・・・

  • 家族みんなで行く『釣り』が全然楽しくないと言う妻。その理由に納得!