1. TOP
  2. 健康
  3. コロナで妊娠を控えたい妻と今すぐ子どもが欲しい夫。夫の意見に開いた口が塞がらない!

コロナで妊娠を控えたい妻と今すぐ子どもが欲しい夫。夫の意見に開いた口が塞がらない!

自分はもうすぐ・・・

 

コロナは風邪のようなものだから胎児へ影響しない。

自分はもうすぐ40になってしまうし、子供は二人ほしい。第一子はなるべく早くほしい

そうお考えだとのこと。

また、投稿者さんのお母さまも、

私も歳だし、孫の顔を見る前に寿命が来るかもしれない。一刻も早く早く孫産みなさい!

と言っているそう。

でも、奥さまは、コロナの胎児への影響はまだ分かっていないし怖いので、今は妊娠をしたくないと言っていて意見が分かれているとのことです。

スポンサードリンク

この投稿には、

「まずはお母様を黙らせてください。あなた方夫婦の問題でお母様が口を出すことではありません。」

「コロナが重症化しそうな時に使われる薬には、胎児の奇形を起こす可能性があるというのはご存知ないのですか?」

「万が一を考えて今は避けたいのは当たり前かと。あなたは何も影響ないと断言出来るのですか?」

「妊娠もお産もあなたとお母様がするわけでもないのに、なぜ奥様の意思を尊重してあげられないのですか?」

「無事に生まれても、免疫が低下している自分と赤ちゃんを守らないといけません。今はやめておくに賛成です。」

といった意見が寄せられていました。

 

私も、今は妊娠したくないという奥さまの意見はごもっともだと思います。

投稿者さんは、お母さまに孫の顔を見せてあげたいのかもしれませんが・・・

出産するのは奥さまなので奥さまの意見を尊重すべきではないでしょうか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 電車で赤ちゃんが泣いていたら・・・30代と40代の男性の反応の違いに世代の差を感じる

  • 休みの日は育児をしない妻に夫「自分の両親が男は仕事!女は家事と育児!という家庭だったから・・・」

  • 父親が我が子をみるのは当たり前!匿名で「旦那さんに預けすぎじゃないですか?」というメッセージがきたけど・・・

  • 「育児中のスマホ」の件。蕁麻疹が出た子どもの身体の写メを取っていると・・・

  • 夫に「ご飯いらない」と言われた妻が夕飯の用意をせずにいると・・・

  • 野菜をちゃんと食べ始めるのは〇〇です!栄養士さんの言葉に「救われた」の声