1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 2歳の息子にむかついて別室避難していたママ。しばらくして戻ったら・・・驚きの光景に笑う

2歳の息子にむかついて別室避難していたママ。しばらくして戻ったら・・・驚きの光景に笑う

イヤイヤ期の子どもにイライラして怒りそうになった時、子どもと少し距離を置くため別室に避難するママも多いと思います。

その間、子どもは一体何をしているのかと思ったら・・・

ひとりの時間楽しむのうますぎ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ぴこ (@plovenijntje) さん。

息子くんはママに怒られても凹むわけでもなく、普通にひとりの時間を満喫していたそうです。

スポンサードリンク

イヤイヤ期の2歳児って強い…

このツイートを読んだ方からは、

「2歳でツリーのイルミネーションの点灯の仕方を知ってるなんてすごいですね。」

「うちの息子も2歳のとき、私が腹立ててちょっと家を出たことあるんですけど、帰ってみたら布団しいてすやすや寝ていたことを思い出しました。」

「別室避難って大事ですよね。うちの子は10分後にリビングに戻ったら自分のコップに氷を入れて隠しておいたクッキーを食べていて…もう脱力です。」

「うちの子も似たような状況下でワイルドスピード再生しながら床一面にトミカ並べておひとり様を楽しんでて絶句したことがあります。イヤイヤ期の2歳児って強い!!」

といったコメントが寄せられていました。

ママに怒られても凹むどころか、ひとり時間を自由に楽しんでいた息子くん。

将来大物になりそうですね!

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 【話題】閲覧数:7,750「これって異常ですよね?お嫁さんが来なさすぎて困っております。」

  • 美容師の『ひと言』にあ然!出産後、15年通っている美容院へ行ったら・・・

  • 夫が会社を辞める決意をして「本当によかった」と喜ぶ妻がブラックな職場についてよくわかったこととは?

  • これにはガックリ・・・仕事が忙しくても家事育児をして妻を大事にしてるなんて『夫の鏡』だと思ってたけど

  • 祖母の葬儀の不参加を相談したら縁を切られました。私の考えは間違っていますでしょうか?

  • 珍しく息子を叱っていた夫。その様子を見ていると・・・妻「こんな叱られ方をして育ちたかった」