1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自分の唇を自分で引っぱり、顔から口が取れない痛いと腹を立て泣く子ども。これが〇〇なんです!

自分の唇を自分で引っぱり、顔から口が取れない痛いと腹を立て泣く子ども。これが〇〇なんです!

自分の体の一部を取り外そうと引っ張って泣く子ども。

取り外せない事、そして痛い事に腹をたてさらに泣き叫ぶ。

それでもまだ尚、自分のやりたいことを諦めない。

この不条理な行動を時と場所を選ばずにやってくれるのが〇〇なんですよね。

繰り返します

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ヤマモトヤマ子(@KNG00_macgregor)さん。

自分の世界で自由な発想をしているからこその『口をはずす』という行動。

子どもの頭の中は大人が思うより、ファンタジーではなくホラーなのかもしれないといいます。

 

スポンサードリンク

面白いけど…

このツイートを読んだ方からは、

「くつ下を一生懸命引っぱって脱いだあと、さらに足の指も引っぱって脱ごうとしていたのがうちの2歳児です。」

「うちの息子(2歳児男子)は、抜けた1本の髪の毛を元どうりにくっつけろと無茶を言って泣きます。」

「これが他人や親戚の子の話だと笑えるけど、親だとうんざりで『わああああ!!!』ってなるよね。」

「かわいいけど何もしてあげられない(笑)」

「なるほど。2歳児って自分の尻尾を追いかけてクルクル回ってる子犬のようなものなんですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

自由でピュアな思考回路ゆえ、周りの大人を巻き込みながら不条理劇を日々繰り返す2歳児。

面白いけど毎日その相手をするのは・・・

世の中のお父さんお母さん、本当にお疲れ様です<(_ _)>。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • アイディア次第で使い方色々!セリアのフリーザーバッグに「画期的」「ずっと欲しかった」の声

  • 賛否両論の声!二児のママ「私が義母がいる前で夫に簡単な頼みごとをすると・・・」

  • 離婚で子どもと離れるのが嫌だから自分が引き取りたいとう男性。続く発言に「子育て舐めすぎだろ」

  • くら寿司のレジでキレてる家族。理不尽すぎる理由に絶句…!

  • ママが5歳の息子をぎゅーと抱きしめたら…最高の返しw

  • 旦那と付き合ってホヤホヤの時。義母にあんまり料理は得意じゃないとを伝えたら・・・