1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 嫁が入院してわかった。ある程度は家事育児してたけど〇〇だったし、家事って大変・・・。

嫁が入院してわかった。ある程度は家事育児してたけど〇〇だったし、家事って大変・・・。

家事育児をする夫が増えたとはいえ、まだまだやってることはお手伝い程度という方は多いですよね。

でも、いざ『自分が全部やらなきゃいけない!』という状況になったら・・・

家事の大変さをわかってくれるみたいです。

家事って大変やな

家事って大変やな…そうつぶやかれたのは、2児のパパでTwitterユーザーの 太一 (@taichi_tokyo_) さん。

奥さんが入院して、今まで自分もある程度は家事育児をしてたけど、どこか頼ってたなーと思ったそうです。

スポンサードリンク

わかってくれて嬉しい

この投稿を読んだ方からは、

「家事の大変さ、わかってくださってありがとうございます。」

「そこに気づいてくれただけで嬉しいです。」

「奥様どうぞお大事に!家事育児、頑張ってください!!」

といったコメントが寄せられていました。

画像:weheartit.com

家事は永遠のルーティンワーク。

その雑多さと大変さは、一度ひとりで全部やってみないとわからないもの。

今回ご紹介したツイートの投稿者さんのように、それに気づいてくれる男性がこの先どんどん増えるといいですね!

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 走ってるバイクの前にわざと飛び出してきた小3の女の子。その理由にゾッとする・・・

  • アイドルみたいな処世術w中学2年生の春、小学校の時の校長先生が向こうから歩いてきたので会釈したら・・・

  • 9歳の娘に「お菓子を買いに行こう」と誘われた父。20時を過ぎていたので難色を示したら…

  • 夫から自分の家事や料理のやり方を否定され、指示されたらそれに従いますか?

  • 普段から旦那に自分の意見を言えません。でも、理不尽に怒る夫に離婚を切り出すのがこわくて・・・

  • 自分の妻を「子ども産んでから本当にデブでー」という同僚。自分勝手な言い分に・・・