1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「お風呂入るの手伝って」同居している姑から言われた女性の答えは…

「お風呂入るの手伝って」同居している姑から言われた女性の答えは…

一緒に暮らしているお姑さんからのお願いについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

自業自得

そうつぶやくのは、twitterユーザーの  能面地味子@完全同居嫁 (@jimijimi_jimiko)さん。

コレは本当に自業自得ですね。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「言われるのわかっててやる人居ないですよね。」

「今までの行いを悔いるがいい。」

「断って当然です。私も散々いじわるされたし嫌味も言われたし人格否定もされたので、一切手伝いたくない。」

「いよいよターンの時が来ましたね。今までの行いを悔いるがいい。後悔先に立たずって言葉くらい知ってるでしょう?って言ってやって下さい。」

「した方は簡単に忘れても、された方は忘れたくても忘れられないからね…義母さんずっと後悔すればいいのよ。」

「ほんと同居してる親は自分が先に歳とるって事をよーく考えてから嫁に接しな?」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

良い事も悪い事も、自分のしたことはいずれ自分に返ってくることを忘れてはダメですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 朝「だるいし学校休みたい」と言い出した小学生の娘。それに対する母の対応は…

  • 小さい男の子「ぼく優柔不断だからお菓子2個買うね!」それに対するお母さんの返事が重すぎるww

  • それ言い訳なんですけど!「どうして男は育児より仕事が偉い、家は休む場所だと思ってるの?」

  • 優先席以外でも妊婦には席を譲るのが普通?座って数分後『マタニティマーク』をつけた人が・・・

  • 自分が生れて来た時の記憶を詳細に語る2歳児。その内容にママは・・・

  • 平日のワンオペより旦那のいる休日の方がイライラ!でもね…。妻の本音に「分かる」の声が殺到