1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「〇〇を着てこないでください。」とある美容師さんからの切実なお願いに納得!

「〇〇を着てこないでください。」とある美容師さんからの切実なお願いに納得!

美容室に髪を切りに行くとき、どんな服装で行くのか?

これって気にする人もいれば、まったく気にしていない人もいると思います。

でも美容師さん側からすると、こんな服装の人はとてもやっかいなようで・・・

美容師からの切実なお願い

この投稿をされたのは、美容師をされているTwitterユーザーの  おおもりかずのり (@souzou_god)さん。

美容室にパーカーの服を着て行くと、けっこうデメリットが多いみたいです。

スポンサードリンク

パーカーがやりにくい理由

髪を切りに美容室に来るときは、『パーカーを着て来ないでください。』と切実に願う投稿者さん。

なぜなら、襟足のカットがとてもやりにくくなるからなのだそう。

さらにシャンプーをする際にも、パーカーだと襟足の部分がとても流しにくくなり、フードを濡らしてしまうこともあるといいます。

ちなみに、美容師さんのおススメの服は、今の寒い時期なら、『ニット素材の襟が空いた服』なんだそうですよ。

美容室に行くときは・・・

この投稿を読んだ方からは、

「パーカーは天敵!私も美容師なのですごくわかります。あとタートルと襟のかたいシャツも天敵です。」

「これは知らなかったです。これからは襟ぐりのあいた服で行きます。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これから美容室に行くときは、美容師さんが髪をカットしやすい服装で行くようにしたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 自分がコロナを保菌してる可能性を考え、しばらく実家に帰らないと決めた看護師さん。それを母親に伝えると・・・

  • まさかそこを褒められるとは!!通りすがりのおじいちゃんの言葉に「爆笑&素敵」の声

  • おせんべいを一口食べて泣き出した1歳児。それを見た先輩保育士の理解力がすご過ぎる

  • リビングから聞こえる子どもの声。何を言ってるのかと思いきや・・・スゴイ!

  • 【LINE依存症?】地獄のようなストレス!時間的にも家計的にも大きな打撃となっていて・・・

  • 代弁してもらえて嬉しい!『第1子妊娠→出産→新生児育児1週間』を経た夫のメモ書きが最高すぎる