1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 現金配布のツイートに応募→当選金をもらうため口座番号を教えた結果…

現金配布のツイートに応募→当選金をもらうため口座番号を教えた結果…

現金を配布するというツイートに当選した後の出来事について。

こんな注意喚起が話題になっているので紹介します。

巧妙な手口

そうつぶやくのは、twitterユーザーの  おおがけさん 🍈 メロン 🚴‍♂️ (@oogakesanmelon) さん。

この後、

と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「口座番号を教えたら、それがオレオレ詐欺の入金口座として使われたということですね。」

「あの手のプレゼント企画はやはりそういう仕組みでしたか。」

「返金しなけりゃ丸儲けだけど…それだと自分が振り込め詐欺の主犯ってことになりかねないのか。上手い手口だわ。」

「この口座集めの凄いところは『お金に困ってる人や執着のある人の口座』という篩い分けがなされてるとこなんですよね。なので『200万円の返金もまともなルートで銀行通すと1円も入らないけど、現金で持ってきたら10万円貰えます』な手法の成功率が高いと。」

「勉強になりました。配り系は見かけたら即ミュートしてたんですが…なんで世の中にこんなに配ってる人いるんだろうと思ってました。なるほど巧妙…」

「最近もよく見かけたけど『貰う謂れのない金品は受け取っちゃダメ』という親の躾が正しかったことが証明されました。」

「誤送金は送金人が金融機関で手続きして、受取人了承後に返金してもらう正規の方法があるので絶対直接やり取りしないことです。」

「知らぬ間に振り込め詐欺の片棒を担がされた息子さん。すぐに容疑が晴れて早く帰宅できますように…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

現金配布の当選後にこんな展開があったとは…

『美味しい話には裏がある』これは肝に銘じておかなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 女の子のイタズラで人生が変わってしまった男子高生。身動きができず寝たきり生活に・・・

  • 家事は娘とお喋りしながら2人でするからいつの間にか終わると言う母。素敵な家族関係に羨ましいの声

  • 夫の第一声に絶句!コロナの影響で仕事が半分になったことを伝えたら・・・

  • ワード選択が可愛すぎる!!「あのクソ野郎ー」と言う夫に妻が提案した言葉とは?

  • 出勤時に「ふふふ、今日が何の日かわかるか」と聞く夫。妻が「給料日?」と答えると・・・

  • 『オンライン授業に必要な環境設定が出来ない』こういう家庭が多い中、全く困ってなかったのは・・・