1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. こんなに種類があったとは!『苺の品種別ふるさとMAP』いちご狩りの参考にも♡

こんなに種類があったとは!『苺の品種別ふるさとMAP』いちご狩りの参考にも♡

12月上旬ごろからスーパーの果物コーナーにズラッと並んでいる『いちご』。

福岡県の『あまおう』、佐賀県の『さがほのか』、栃木県の『とちおとめ』など、色んな品種がありますよね。

でも実は、ほとんどの都道府県でそれぞれ独自の品種があるんです!

苺の品種別ふるさとMAP

 

この投稿をされたのは、豊洲市場に集まるおいしい食材を紹介してくれているTwitterユーザの 豊洲市場ドットコム【公式】 (@tsukijiichiba)さん。

このMAPを見た方からは、

「苺は赤いものだと思ってましたが、桃色や白色もあってビックリww」

「私は新潟県の『越後姫』が好きです!」

「奈良の『あすかルビー』、お手頃で美味しいですよ。」

「イチゴの品種ありすぎでしょww 私は地元の『あまおう』LOVE♡」

「このいちごのマップ、見ているだけでも楽しい♪」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

スポンサードリンク

いちご狩りの参考にも♡

可愛くて見ているだけでも楽しい『苺の品種別ふるさとMAP』。

品種の多さもさることながら、ほとんどの都道府県で作られていて、それぞれの品種があることにビックリ!

今まで知らなかった!って名前のいちごもあると思うので、ぜひいちご狩りに行くときの参考にしてくださいね。

ちなみに、個人的には徳島県の『さくらももいちご』『なかよしこよし』、鳥取県の『とっておき』、宮城県の『もういっこ』が気になっていますww

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • スーパー店員『開封されたお菓子を持ってくる親の言葉』にムカつく!

  • イヤイヤ期の子どもの相手にぐったりしている妻。夫の言葉に「なんて想像力がないんだ・・・」

  • キュートすぎる♡ママの愛がこもったダッフィー着ぐるみの作り方

  • 髪をピンクにしたら『子どもによく話しかけられました』という美容師さん。その理由が可愛すぎるww

  • 娘と『おままごと』をしていた父。「パパは羊をやって」と言われ頑張って演じていると・・・

  • 自分がコロナを保菌してる可能性を考え、しばらく実家に帰らないと決めた看護師さん。それを母親に伝えると・・・