1. TOP
  2. 出産・育児
  3. この事実は挽回できない!出産前後の夫の態度を妻は一生覚えてると、色んなママから聞いたけど

この事実は挽回できない!出産前後の夫の態度を妻は一生覚えてると、色んなママから聞いたけど

『産後の恨みは一生もの』とよく言われている通り、何年たっても産前産後に受けた言葉を忘れられずにいるという妻はとても多いもの。

夫にしてみれば、しつこいかもしれませんが、これは後から何をしてもどうしようもないことなのです。

後から挽回はできない 

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ぴーちゃんパパ (@P_chan_papa) さん。

確かに、産前産後の苦労や悩み、喜びの日々を夫婦でシェアできなかった事実は、後からの挽回はやりようがないですよね。

出産前後の夫の態度や心無い言葉も、時間が経てば許せる日が来るのかなぁと思ってはいても、いまだに無理な方は多いようです。

スポンサードリンク

このツイートへの反応

この投稿を読んだ方からは、

「これは間違いない。産後の嬉しかったことより、嫌だったことの方を鮮明に覚えています。」

「妻が必死で子を産んだのに、夫がそれを蔑ろにしたら一生の思い出になるのは当然。」

「子どもはもう3歳になったのに、産前産後の夫の言動がまだ許せないし、許せる気がしないです。」

といったコメントが寄せられていました。

妻が妊娠をしたときは

画像:weheartit.com

妊娠中の大変さや辛さは、言葉でも説明しずらいですし、男性には分かりにくいものだとは思います。

しかし、そうは分かってはいても、いつも一番そばにいる夫には優しい言葉で労わってほしいもの。

さらに、女性の心は、ホルモンの影響によりとても傷つきやすくなっているため、夫のデリカシーのない言葉や、冷たい言葉は、いつも以上に妻を傷つけてしまうことになりかねません。

妻が妊娠をしたときは、妊娠中の女性の体の変化を勉強して、一生恨まれるような発言や行動は、慎むよう心がけてほしいなと思います。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫がこれをやってくれると妻は笑顔でいられる!それが無理ならせめて・・・

  • 共働きでそれはないわ…。「大黒柱」と主張するなら言わせてもらっていいですか?

  • 妻が悪祖で苦しむ中、飲み会で朝帰りする夫。「妻が笑わなくなったのですが・・・」

  • 「妻と同じ部屋で寝られない事が寂しい」と言う夫。その事を妻に相談したら・・・

  • 24歳の社会人女性。「子どもを産まないなら結婚する意味がないのでしょうか?」

  • 育児を手伝っても文句を言う嫁に夫:「もう我慢の限界!自分のやり方でやらないと悪かのように・・・」