1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. まったく価値観の違う息子の嫁と仲良くしたいという姑。その理由は・・・

まったく価値観の違う息子の嫁と仲良くしたいという姑。その理由は・・・

 

それを知っているにも関わらず、しかもそんなにデリケートな話を皆の前で言うなんてと嫁さんは激怒。
将来は嫁さんの地元で家を買う、こちらには戻ってこないそうです。

投稿者さんのご親戚は長男の嫁があとを継がなかった例はないと言います。

また、お嫁さんにはこれまで守ってきたお墓や植木を守っていってほしいとのこと。

嫁さんとは仲良くしたいです。
どうしたらいいと思いますか。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「仲良くなりたい理由が、あなたにとって都合がよいからでは相手も離れていくと思います。」

「あなたが自分の希望を押し付けてきたツケですから、諦めるしかありません。」

「本当にお嫁さんと仲良くしたいなら、心の底から思いやりを持ってください。」

「同居だけ、御家制度を通そうとしたら仲良くなんてできないですよ?」

「まずは現実を理解しましょう。あなたの娘さんが同じ扱いをされたら嬉しいでしょうか?」

といった意見が寄せられていました。

 

私は嫁の立場なので、こういうお姑さんはイヤだなぁ・・・と思ってしまいました。。

皆さんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • なぜ妻だけに求める?『ありがとうのサンドイッチ』は素晴らしいと思うけど・・・

  • 病院の受付の女性に話しかける5歳男児。その時の会話を聞いていると・・・

  • お昼に一生懸命焼きそばを作ってくれた9歳の娘。話しかけると「シーッ」と言うから不思議に思っていたんだけど・・・

  • なにこれ可愛い♡ディズニーキャラのおしり充電器&おしりスタンド

  • 『食欲が異常にある』『食べても満足できない』時は要注意!もしかしたら胃が〇〇になってるのかもしれません・・・

  • 助産師さんの言葉に救われた!赤ちゃんが泣くたびに「泣かせてごめん」と思い詰めていたけど