1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. マタニティマークは何を求めてつけるもの?判別が難しいときのアピールのためですよね??

マタニティマークは何を求めてつけるもの?判別が難しいときのアピールのためですよね??

判断が難しいときの・・・

 

妊娠初期のお腹が出てない、判別が難しいときのアピールのためのマークですよね。

となると、何を求めているのでしょうか?

投稿者さんは、おなかが小さいなら転倒などは少なそうなので、

発作とか事故に巻き込まれて妊婦が意識不明になって、救急隊が来た際にマークを見て投薬とか処置を加減してもらうのが目的でしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「お腹が小さいから転倒とかは少なそうです???貧血などで倒れる人もいます。」

「アピールではなく、なにか起きた時に判断がつきやすくするためです。」

「もし外出先で意識を失って倒れた時、処置するのに役立ちます。」

「お腹が出てなくても妊娠していて気分悪くなる人もいます。ずっと立っていると気分悪くなりやすい人も。」

「お腹が大きくても大きくなくても、持ち物にマークがあれば一目瞭然なので便利ではあると思います。」

といった意見が寄せられていました。

 

個人的には、マタニティマークは外出中に具合が悪くなった時にすぐに妊婦だと気付いてもらえるとても便利なものだと思いますが、みなさんはどう思われますか?

やはり、マタニティマークに悪い印象をお持ちの方が多いのでしょうか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お嫁さんの前で娘を平手打ちしてしまった母。これから何と話せばよいものなのか・・・

  • クラスの男子に鉛筆で足を刺された小3の娘。病院へ行ったあと学校に事実確認をすると・・・

  • 12年前に息子からもらった数々のメモ。当時を振り返りながら改めて読み返してみると・・・

  • 「虐待で通報したら彼氏は捕まりますか?」子どもにアザがありどうしたのか聞くと話が二転三転し・・・

  • 言われて納得!DV更生の指導をしている人に「DV夫って怖くないですか?」と聞いてみたところ・・・

  • 【旦那の許せない一言】コレは無神経すぎる…!なのになぜか旦那をかばう声続出!