1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お嫁さんに泣かれてしまったという姑。「どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?」

お嫁さんに泣かれてしまったという姑。「どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?」

お節介をしたつもりも・・・

 

お節介をしたつもりもありません。

息子(お嫁さんにとっては夫)は単身赴任中で遠方にいるためなかなか会えません。

投稿者さんは、そんな状況のためお孫さんたちのことも心配だと言います。

どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「あなたは仲良くしてきたつもりでも、お嫁さんはずっとずっと無理してたのでは?」

「私にも孫がいますが、お嫁さんは自分のペースで同世代の人たちと子育てをしていきたいんですよ。」

「さすがに週2〜3回は多いと思います。そんなに来られたら家事も思う様に出来無いでしょうし。」

「向こうから会いに来たいと思うまでは、連絡しないほうがいいと思います。」

「お子さんのお世話だけでも大変でしょうに。週に何度も来る義母さんの相手まで・・・」

といった意見が寄せられていました。

 

確かに、投稿者さんがお嫁さんの嫌がることをするしないに関わらず、週に2~3回は多くて大変だと思います。

お孫さんが心配なお気持ちも分かりますが、しばらくは何も言わずにそっとしておいてあげたほうが良いと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 2歳児に「これは電池入れるとこないから動かないよ」って言ったら…

  • コンビニの前でおにぎりを食べていた配送業者さん。外は暑いので店内(イートイン)で食べるよう勧めたところ・・・

  • 総合病院は『紹介状』を持つ患者が優先される場所。長時間待たされるのが嫌な人は・・・

  • まさに天啓!子育てが忙しく、自分のやりたい事は『来世の楽しみに』と考えていたけど・・・

  • 渋い顔で会話しながら登校する小学生男子たち。一体なんの話をしてるのかと思いきや・・・懐かしいw

  • 義母との同居を解消。持ったままになってる家の「鍵」を返して欲しいのだけど・・・