1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お嫁さんに泣かれてしまったという姑。「どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?」

お嫁さんに泣かれてしまったという姑。「どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?」

お節介をしたつもりも・・・

 

お節介をしたつもりもありません。

息子(お嫁さんにとっては夫)は単身赴任中で遠方にいるためなかなか会えません。

投稿者さんは、そんな状況のためお孫さんたちのことも心配だと言います。

どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「あなたは仲良くしてきたつもりでも、お嫁さんはずっとずっと無理してたのでは?」

「私にも孫がいますが、お嫁さんは自分のペースで同世代の人たちと子育てをしていきたいんですよ。」

「さすがに週2〜3回は多いと思います。そんなに来られたら家事も思う様に出来無いでしょうし。」

「向こうから会いに来たいと思うまでは、連絡しないほうがいいと思います。」

「お子さんのお世話だけでも大変でしょうに。週に何度も来る義母さんの相手まで・・・」

といった意見が寄せられていました。

 

確かに、投稿者さんがお嫁さんの嫌がることをするしないに関わらず、週に2~3回は多くて大変だと思います。

お孫さんが心配なお気持ちも分かりますが、しばらくは何も言わずにそっとしておいてあげたほうが良いと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 義父母がくると…夫のまさかの勘違いに妻「泣きたいのはこっちだ…」

  • 「厨房の人、怒ってませんか」と聞く男性客。理由を聞いたら・・・可愛い!

  • 娘が作った猫のマグカップ。攻撃する気満々に見えるデザインに爆笑w

  • 算数の『ある文章問題』をやっていた息子。その答えに母「お茶吹いた」

  • じわじわくるw大喧嘩をやめない姉妹、ママが外に追い出そうとしたらまさかのお願い!

  • 「お耳が冷たい!お耳が取れちゃう!」と泣く女児に母が予想外の一言