1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お嫁さんに泣かれてしまったという姑。「どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?」

お嫁さんに泣かれてしまったという姑。「どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?」

お節介をしたつもりも・・・

 

お節介をしたつもりもありません。

息子(お嫁さんにとっては夫)は単身赴任中で遠方にいるためなかなか会えません。

投稿者さんは、そんな状況のためお孫さんたちのことも心配だと言います。

どうすればお嫁さんを説得できるでしょう?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「あなたは仲良くしてきたつもりでも、お嫁さんはずっとずっと無理してたのでは?」

「私にも孫がいますが、お嫁さんは自分のペースで同世代の人たちと子育てをしていきたいんですよ。」

「さすがに週2〜3回は多いと思います。そんなに来られたら家事も思う様に出来無いでしょうし。」

「向こうから会いに来たいと思うまでは、連絡しないほうがいいと思います。」

「お子さんのお世話だけでも大変でしょうに。週に何度も来る義母さんの相手まで・・・」

といった意見が寄せられていました。

 

確かに、投稿者さんがお嫁さんの嫌がることをするしないに関わらず、週に2~3回は多くて大変だと思います。

お孫さんが心配なお気持ちも分かりますが、しばらくは何も言わずにそっとしておいてあげたほうが良いと思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 野菜が大嫌いな男児に、あるものを使って筑前煮出したら・・・

  • 世の旦那様へ伝えたい!奥さんが言う「ご飯出来たよ」という言葉の意味とは・・・

  • お小遣いでアイスを買ってきた次男。冷凍庫に入れたままにしてたので「冷やしてから食べたいのかな?」と思いきや・・・

  • 学童に来ている子は勉強できない子が多い?共働き家庭の子は学力が低いのですか??

  • 保育園から『湿った泥』の袋を持ち帰ってきた3歳児。その理由にほっこり♡

  • 超大柄だった友達の旦那さんがダイエットで激やせした結果…