価値観や考え方は人それぞれ違うと分かっていても、やはり人から言われて気になってしまうことってありますよね。 特にこんなことを言われると、まるでダメな母親と言われているようで・・・ 赤ちゃんの古着について 赤 […]
ピアノのオンラインレッスンをしている最中に、泣き出してしまった小学2年生。 どうして泣いてるのか聞いてみたところ・・・ こんなことを言われると、こちらまで泣けてきますね。 切なすぎる…! オンラインレッスンしてたんだけど […]
ご近所トラブルの中でも「騒音」によるトラブルは最も多いと言われています。 深刻化する前に解決できれば良いのですが・・・ 子どものいる家庭は窓を閉めるべき 子どものいる家庭は、窓を閉めるべきだと思いませんか? […]
夫から、教科書を読み聞かせ、進捗状況を毎日報告するように連絡があったと聞いた妻。 今の小学校ってそんな方針になってるのかと思いきや・・・ 余計なお世話 「教科書を毎日お母さんが子どもに読み聞かせましょう。そして毎日進捗状 […]
自分でマスクを作ると言い出した5歳の息子くん。 しかし、ここからとなると・・・ かなり長期戦になりそうです。 キヌノマスク 「マスクをつくる!」とカイコを飼い始めた息子氏。キヌノマスクが完成するのはいつになるだろうか。。 […]
スマホをいじりながらサンドウィッチを食べる息子さんに注意したお父さん。 しかし・・・ 息子さんにこんな言い訳をされ、認めざるを得なかったそうです。 完全論破 俺「おい、スマホいじりながらサンドウィッチ食べるな」息子「スマ […]
共働き世帯が増えている今、家事や育児を分担されているご夫婦も多いと思います。 でも、どちらか一方が休めないとなると・・・ 家事・育児を分担したくない 奥さまと家事分担をしたくないという投稿者さん。 投稿者さ […]
近年、共働き世帯が増加傾向にあると言われています。 そのため、共働きは珍しいことではありませんが、こんなことを言われたら「結婚相手を間違えた」と思うのも無理ないですよね・・・。 パートを許してくれない夫 夫 […]
毎日の食事作りについて。 こんなつぶやきが共感が集まっているので紹介します。 あるあるミステリー これ分かる人少ないとと思うんですけど夜ご飯の食材はあるんですよね、けど昼ご飯はないんですよ… — 畑田 (@hatake_ […]
今春、小学校1年生になった息子くん。 初めての交通費を受け取り、お母さんから「小学生から電車もバスもお金がいるんだよ」と言われると・・・ こんな反応をしたそうです。 可愛すぎるw 今日ね…初めて長男に交通費かかったの…小 […]