床の拭き掃除をするのに四つん這いになっていたお母さん。 するとそこへ、つかまり立ちが出来るようになった1歳の次男くんがやってきて・・・ 誤解されてるw ねぇ次男、違うの、お母さんハイハイ練習してるんじゃなくて床の掃除して […]
よく行くスーパーでいつもはレジ係をしている顔見知りの店員さん。 その日は売り場の補充をしていたので、会釈して通り過ぎようとすると・・・ ステキ! スーパーへ行ったら、いつもレジ係をされているかたが売り場の補充をされていた […]
『わかる人にはわかる怖い話』をすると言うとあるお母さん。 どんな怪談話なのかと思いきや・・・ 三女の昼寝時間 わかる人にはわかる怖い話するね。 今日の三女の昼寝時間、16時~18時。 — なのふな (@nanofunya […]
学校が休校になった暇な時間で、ホームページを作った小6の息子さん。 その内容が、ハイクオリティ、才能の塊、と話題になっています。 将来が楽しみw 息子(小6)、学校が休校で暇すぎてホームページを作り始めたんだけど、肩たた […]
はじめての赤ちゃん、はじめての育児、慣れないことも多く大変ですよね。 しかも、こんな夫と義母だと・・・ 育児や家事、手伝ってくれますか? みなさんの旦那さんは育児や家事、手伝ってくれますか? 3か月の赤ちゃ […]
新型コロナウイルスによって影響を受けた家計への支援策、1人一律10万円の特別定額給付金の支給。 1人一律10万円なら、子どもの分は子どものお小遣いになる!? 1人一律10万円でもめています 1人一律10万円 […]
長引く外出自粛に学校の休校。 今の現状に限界が来てるのは大人も子どもも一緒ですよね。 そんな時に子どもからこんなことを言われると・・・ こう言い返したくもなりますよね。 気持ちは同じ おかあさんが作ったごはん飽きた、と言 […]
長すぎる春休みで体力が有り余ってる11歳の娘。 布団の上で踊っていたので、いい加減にするよう注意すると・・・ するどい…! 長すぎる春休みで体力有り余る11歳の娘が布団の上で踊っていたので、いい加減静かにして‥って注意す […]
近年、夫も妻も働く「共働き世帯」が増えていると言われています。 共働き世帯は専業主婦世帯の約2倍にものぼっており、数値だけ見れば多くの世帯は共働きのよう。 でも、だからと言って専業主婦は楽だと決めつけるのも・・・ 専業主 […]
妊娠していることがわかり、「外来できなくてごめんなさい」と謝る後輩の女医。 それに対して、上司の方は・・・ こんな風に言ってもらえると、本当にありがたいですよね。 男前すぎる! 妊娠が発覚して「外来できなくてごめんなさい […]