お母さんの作るお弁当を、「好きじゃない、食べたくない」と言って傷つけてしまってから2年。 高校生活最後の日、久しぶりにお母さんのお弁当が食べたいと伝えたら・・・ こんなお弁当作ってくれるなんて、お母さんよっぽど嬉しかった […]
知り合いから結婚祝いに『バスローブ』をもらった男性。 当時はバスローブを使うことに抵抗があったそうなんですが・・・ こんな理由から、今はどのお祝いの品よりも重宝してるのだそうです。 マジでオススメ 妻と結婚したときに知り […]
耳元で「今日はどうするの…?」と、旦那さんから意味深に囁かれた奥さん。 なんのことかと焦っていたら・・・ こんな粋な計らいをする旦那さん、素敵すぎです! やる気満々w 夫に耳元で「今日はどうするの…?」と囁かれ(え…今日 […]
よそはよそ、うちはうちと分かっていても、ついつい他人と自分を比較してしまうことってありますよね。 どこのご家庭でも夫婦としての在り方は違うでしょうし、何が正解というわけではないと思いますが・・・ 私も、Aさんタイプと夫は […]
最近では、小さなお子さんが親御さんのスマホで動画を見ていたり、ゲームをしている姿を見かけることも多いですよね。 スマホは子どもに騒いでほしくないときの強い味方になりますし、便利なアイテムであることは間違いありません。 も […]
付き合うかも?という時くらいに来た夫からのLINE。 「顔が見たいだけだからベランダから手を振って」と言われたので、その通りにしてみると・・・ 私は皇族かよ! 夫と付き合うかも?ってくらいの時に「会いたい。顔が見たい」と […]
近年、共働き夫婦が増えたことから、「ワンオペ育児」という言葉がよく使われるようになりましたよね。 今では「ワンオペ」=「夫が育児をしない」、という意味合いで使われることも多いようです。 そのため、専業主婦だから使ってはい […]
好奇心旺盛な子どものおもちゃって、世の中にたくさんありますよね。 でも意外と子どもって、こういうもので遊ぶのが好きだったりするんですよね。 幸せでエコなおもちゃ ここ数ヶ月愛用してるおもちゃがあって、軽くて掴みやすくて絵 […]
夫の不倫が発覚しても子どもがいれば、「即離婚!」というわけにもいきませんよね。 慰謝料と養育費がたっぷりもらえるなら話は別かもしれませんが、そうでなければ生活のことを考えて我慢せざるを得ない場合もあると思います。 それな […]
多くのお父さん、お母さんを悩ませる子どものイヤイヤ期。 中には、自分の育て方が悪かったのかとまで、考えてしまう人もいるのだそう。 そんな時に、保育士さんからこんな風に言ってもらえると、本当にありがたいですし救われますね。 […]