1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 姑「何となく納得いきません。」姑がお節介なのか?嫁が恩知らずなのか?

姑「何となく納得いきません。」姑がお節介なのか?嫁が恩知らずなのか?

畑でとれた野菜は・・・

 

「畑でとれた野菜持ってこなくていい。泥や虫が付いていて扱いにくいかったり、食べきれずゴミになる。

同じ野菜ばかりそんなに食べられないし、今は野菜も安くいる時に必要なだけ買ったほうが無駄がなくていい。」

また、育てるのも持ってくるのも大変だからと言われたそうです。

そこで投稿者さんは、

泥や虫がついているのは新鮮で安全な証拠だし、長持ちもする。せっかく育てているのだから買わずにうちのを食べればいい。多いなら回数を減らす

そう息子さんに話したそうですが、「いらない」の一点張りだったとのこと。

そして、最終的には、

「嫁が苦労してるから勘弁してよ」と言われました。

投稿者さんは、ありがた迷惑みたいな感じで言われたことが何となく納得いかないと言います。

息子夫婦の家庭の分もと思って作っていたのに…

いらなくてもたまにもらうのも嫁としてうまくやればいいと思いませんか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「大根買ってきた翌日に土のついた大根もらったら、うんざりしてしまうんだと思います。」

「欲しい人にあげましょう。要らない理由はきちんと息子さんが説明してる。」

「お気持ちもわかりますが、要らないと言ってる限り要らないんでしょう。」

「はっきり断られてるのですから、持って行かない方がいいです。」

「自分が良かれと思ってしたことへの感謝の強要はやめましょう。」

といった意見が寄せられていました。

投稿者さんのお気持ちも分からなくはないですが、お嫁さんが喜んでいないなら仕方ないですよね^^;

せっかく持って行ってまた断られたら、今以上に納得いかない気持ちになると思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 彼氏の携帯と間違え彼実家に電話をした女性。義父が出たのに気付かず話し続けた結果・・・

  • 幼児の力を侮るなかれ!とある保育士さんが泣いて大暴をれする1歳児に胸部を数回足蹴りされた結果・・・

  • シンプルなのに効果大!料理を作ってもらったときのこんなライフハック知ってる?

  • 今になってわかる母の気持ち。ドケチな父により夏休みの帰省はいつも留守番だったけど・・・

  • スーパーでごねる息子をたしなめていた母。すると知らないおじさんが来て・・・

  • 学校や会社を仮病で休みたいときはこの方法で!〇〇をしながら電話をするとリアルになる